みかんの日々日記

日常のことを綴っています

入学式

昨日、晴れて高校生になりました!

f:id:mikanblog:20180409092628j:image

隠しすぎてわけわからん状態の長男(笑)

ネクタイもなんとか結べました。

お日柄もよく〜と言いたいところでしたが、ちょうど出かける直前からわらわらと雪が降り出し、寒い日でした。

駐車場がいっぱいになる前にと早めに出て正解でしたが、待ち時間が長かった〜(当たり前)

1時間ほど待って入学式のため、体育館へ移動。

学校の棟が別棟なので、一旦外に出て行かねばなりません。

この時もまた一時止んでいた雪が降り出してました。

なんでかな〜…さすがに嵐を呼ぶ学年!

↑小学中学時代、この世代はことごとく旅行やらが雨にあたり、あげく中2の宿泊研修が滅多にくることのない台風被害にあい、2ヶ月延期されるというアクシデントという、まさに嵐を呼ぶ学年なのです。

しかも、今年から高校受験も変わり、大学受験もこの学年から変わるという、変換期の子供達でもあります。

話が脱線しました。

式次第は滞りなく済みました。

中学時代の校長先生も来賓で来てました(´◡`๑) 

その後、保護者に説明があるということで、HRが終わるのを待って教室へ。

学校生活やこれからかかる費用、検定料などの説明がありました。

さすがに進学コース、毎月なにかしらの外部検定(有料)を受けるようです(^_^;)

今日は昨日の振替休日で、明日から学校です。

頑張ってください〜、母もお弁当頑張りまーす!

さて、自転車通学の許可もすぐ出るようなので、保険の申し込みとワイヤーロック買いに行ってきます!

 

 

 

久しぶりにちょっとのんびりで

朝、買い物だけちょっと行きましたが(火曜市!)午後からは久しぶりにお一人様〜で、少しのんびり♪

昨日はまだ仕事帰りに銀行行ったり、印鑑証明取りに行ったり、書留郵便出しに行ったり、バタバタしてまして。

ようやくあとちょっとだけ書類書きしたら入学準備も終わり!というところまで来ました。

長男もさっきようやくネクタイ結びの練習始めたよ(笑)

結び方はわかっても、バランスよく結ぶのは難しいよね。

毎日少しずつ練習したら、入学までにちゃんと結べるようになるでしょう。

私の友達は息子さんの制服がクリップ式→高校は学ランという流れで、大学入学の時に東京に送り出してしまってから、「そういえばネクタイ結べるのかしら!?」って不安になったそうです(^_^;)

まぁ、今は動画で見られるしね。

毎日やればすぐにマスターできるでしょう。

うちの長男みたいに極端な不器用でなければ…。

さぁて、長男は友達の家へ行ったし、次男も午後から部活に出掛けたので、私は前に作った羊毛フェルトのマスコットの手直しをしよう!

インスタに上げた画像です。

f:id:mikanblog:20180403123734j:imagef:id:mikanblog:20180403123754j:image

長男のために作ったチューバくん。

響けユーフォニアムというアニメに出てくるキャラクターです。

ずっとカバンに付けて持ち歩いてくれたので、毛羽立ってしまったので、この後手直しします。

f:id:mikanblog:20180403124010j:imagef:id:mikanblog:20180403123954j:image

次男のために作ったホルンちゃん。

同じアニメに出てくるのですが、ほんの一瞬しか出てこないので再現するのが大変でした!

チューバくんよりパーツも多いし細かいし!

こちらも次男から、足が取れそう〜!って言われたので直します。

細かいところも気になるので手直し。

f:id:mikanblog:20180403124256j:image

これはコントラバスジョージくん。

顔がかわいく出来た(笑)

これは持ち歩かないので綺麗なままです。

しばらく羊毛フェルトもさわってなかったから、久しぶりにがんばろうっと!

やっとスッキリ〜

在学中はずっと保留にしていた長男の中学の教科書、ノート、プリントを、今日やっと燃えるゴミに出しました〜!

受験があるから、一年のも二年のも見返したりするかなーと、三年間置きっ放し。

普段使ってる10Lのゴミ袋に8個!

もっと大きい袋もあるけど、教科書やノートって重いので小分けにしないと捨てられないんですよね。

朝、長男と次男と私の3人で手分けしてゴミステーションまで運びました。

本棚がガラガラ〜!

また三年間で溜まるんだろうけどね(^_^;)

 

明日は入学前のオリエンテーションに行ってきます。

難関、特進コースのみの説明会だって。

新入生は知能検査もあるよ。

親は指導方針とか心構えとかアンケートとか。

うわ〜!ちょっと緊張するぅ〜!

仕事入ってたんですが、有休取らせていただきました。

予定がわからないので、緊急にお休みもらうことになって申し訳ない…(ノω・、)

早く年間予定表が欲しい〜。

ざっくりですが

これから高校へ進学するお子様をお持ちの方へ、ざっくりですが、今回私立高校の入学手続きにかかった費用を公開します。

私立なので学校により差額はありますが、まぁ、このくらいはかかったよ程度で参考にしてください。

まず、入学金(4月分の授業料、諸経費などを含む)はざっと35万円くらい。

入学金だけで30万円くらいです。

うちはこの入学金が奨学生で免除になったので、だいぶ楽でした。

でも後々、奨学生からランクが落ちたら払わなくちゃいけないので、シビアです!

残りが授業料と諸経費です。

授業料は月額3万円くらい、諸経費が1万円くらい。

授業料は国から出る助成金とか、収入によって助成があるので、この金額よりは月々の支払いは安くなります。

ただし、認定されるまで時間がかかるので、しばらくは満額での支払いになります。

 

続いて、制服、ジャージ、上靴など。

制服は冬の正装一揃いで、ワイシャツを洗い替えで二枚購入、自由購入のセーター一枚追加で、6万円くらい。

ブレザーなので高いです。

ちなみに公立なら学ラン上下で4万円しないくらいでした。

ワイシャツも普通のじゃなく、指定の刺繍入りなので、そこら辺のお店で買うワイシャツより倍くらい高いです。

これに夏のスラックスや半袖シャツなども買うと2万円くらい更にかかります。

うちは夏物はとりあえず保留にしました。

手続きの時に買った方が少しだけ安いんですが、全部現金払いなので、そこまで予算が無かった…。

 

ジャージ上下、ハーフパンツで1万5千円くらい。

Tシャツ、上靴で9千円くらい。

Tシャツも指定で名入れ刺繍入り。

これはすぐ乾く素材なので洗い替えは買いませんでした。

教科書、副読本で1万4千円くらい。

辞書、英和辞典、漢和辞典、古語辞典、国語辞典の4冊で1万2千円くらい。

 

だいたい入学前にかかるのはこんなところです。

また2年後にはこれよりもっとかかることを考えて、しっかり貯めていかないと!

 

学校によっては分納できるところもあるようです。

あと私立は割と説明会の時にかかる費用をはっきり出してくれるところが多いです。

後は、国の教育ローンのお知らせなども早い段階で学校から配られてました。

利子がかからず、返す時期や年数など自由に設定できるので、どうしても足りない時には便利です。

審査に時間がかかるので、使う使わないに関わらず、早めに審査だけ通しておくとすぐに融通してもらえるので、受験に入ったら検討がおススメです。

 

あ、あと受験の時に受験料もかかります。

公立は一律2200円で収入証紙(収入印紙ではないですよ)を願書に貼ります。

私立は振込で、学校により違いますが、旭川市内の学校は1万5千円〜2万円くらいでした。

 

これから受験を迎えるお母様方、参考になれば幸いです。

書類

入学にあたって、色々書き物があります。

私立って書類多くない?

環境調査票、健康診断票、誓約書あたりはまぁ普通にあるけれど、授業料の助成とかは私立ならでは、のような気がします。

市役所で取ってこなくちゃいけないものもあり、住民票は近くで取れるけど、課税証明書は本庁じゃないともらえないので、田舎からえんやこら〜と街まで取りに行き。

しかもこれ、一年生だと4月5月の分は前年度のを提出で、また6月には今年度分を取得してこなくちゃいけないんですね〜。

幼稚園で毎年取りに行ってたんで、申請の場所がすぐわかるのがまだ救い。

旭川だけなのか、市役所のそれぞれの部署がわかりにくいんですよね。そのために入り口近くにコンシェルジュデスクがありますが)

辞書も昨日買いに行き、全部揃えました。

電子辞書でもいいみたいなんですが、長男と「持ち運びに適してるのは電子辞書だけど、勉強になるのは紙の辞書の方が良いよね。」と意見が一致したので、普通の辞書にしました。

重いけど頑張れ!

あとひとつだけ書類書いたら、入学準備は全部終了かな。

あー!まだあった!

制服とかにも名前つけないとダメですね。

そういえば、中学に引き続きブレザー制服なんですが、中学の時にはネクタイはクリップ式だったんです。

しかし、高校のネクタイはちゃんと自分で結ぶ、普通のネクタイでした。

不器用な長男、しっかり練習させないと着替えが大変です。

なんせ、クリップも最初はキッチリはめるのに苦労してましたから(^_^;)

お父さんにしっかり習ってね。

 

 

昨日の裏話。

映像見たい方いらっしゃいましたら、ツイッターかインスタで、#羊と鋼の森 で検索すると見られます。

うちの子は映ってませんが(笑)

裏話

本日のzip!で、流れたサプライズ卒業式、我が子の学校でした(笑)

すでにツィッターやインスタに動画上がってますが、めざましとかでも流れたようですね。

この時にはzip!が代表で来ていて、zip!の放送が終わってから、各社で流れるとのことだったのですが…。

放送終わるまで箝口令がしっかりしかれていたので、書くことができず。

やっと解禁になりましたので、裏話を。

 

そもそもは、去年、うちの子の通う学校で映画の撮影をするということから始まりました。

原作読みましたが、冒頭のほんの少しだけのシーンなのですが、結構な期間で何度も撮影クルーがきて撮影していたようです。

人が集まると困るとのことで、かなり内密に撮影しており、その状況は生徒たちにも伝えられてはいませんでしたが、体育館に置かれたピアノを撮影に使う必要があり、そのために普段ならほとんど休むことなく練習している部活動が全面休み。

撮影するということは子供達や保護者にも連絡があったので、部活休みの時には撮影してるんだねと、なんとなく察せられました。

 

そんなこんなで、撮影を終え、校長室にサインが置かれていました。

 

そして卒業式。

会場には謎のデカイ照明機材と、明らかにプロ仕様のカメラ。

絶対普通じゃないわ〜って雰囲気の中、式は滞りなく終了。

その後、突然司会がプロの司会者に代わり、サプライズが伝えられました。

撮影前に、しっかりと約束事として、撮影は禁止、カメラや携帯は鞄などにしまってくれとの要求があり、27日の放送終了までは絶対にSNSなどにあげないこと、など言われました。

そして、ゲストで山﨑賢人さんがいらしてます!

キャー!!!

の流れとなったのです。

 

面白かったのは、女子と男子の温度差(笑)

女子はね〜、大概の子はワーキャー!でしたが、男子は平然としてましたね。

参列の保護者もしかり。

だいたいが平日のこともあり、お父さんの参加は少なめだったのですが、お母さん方のテンションの上がり方!

最後に山﨑賢人がはける時に、子供達が花道の両脇に立ってタッチしていましたが、実はあれもほぼ演出で(笑)

戻ってください!と司会者が言った言葉に、子供達は自分たちが言われたと勘違いして、サーっと自分の席に戻ろうとしたんです。

司会者はあの花道のシーンが撮りたくて、山﨑賢人に対して声をかけたつもりでしたが、素直な子供達はキッチリと行動するしつけができているので(^_^;)

なのであのシーンは子供達をきちんと並べての撮り直しです(笑)

 

挙句の今日の放送日、北海道で流れていない時間帯に本放送でサプライズ映像が流れていました。

北海道では最後のトピックスの短いとこしか流れなかったわ。

zip!さーん!頼みますわー!

そこ、キッチリ確認してー!

 

そんなこんなで、山﨑賢人主演映画「羊と鋼の森

6月に全国ロードショーです。

学校のシーンが映ったら、あれはみかんの子供達が通った学校なのね〜と思ってください(笑)

 

増えた

f:id:mikanblog:20180324111445j:image

入荷してました(^-^)

買っちゃうよね〜(^_^;)

ピンク、紫、緑、ブルーをゲット!

総勢5頭となりました。

白もいたんだけど、ちょっと保留。

パステルカラーで春っぽい雰囲気に。

玄関に飾ってます。

 

昨日、旦那が録画してた「僕だけがいない街」という映画を次男と見てました。

原作はコミックスみたいですね。

なかなか展開が面白かったです。

事件を事前に防ぐために、何かが起きそうな時に、何度も周りの状況が繰り返され、無事に防ぐことができたら先へ進めるみたいな、特殊能力の持ち主が主人公。

あまり書くとネタバレになるので、興味がある方は見てみてください(^-^)

 

春休みに入りましたね〜。

うちは卒業生が1人いるので、一足先に春休み気分でしたが、あまり生活リズムを崩さないように過ごさないといけないですね。

特に私は入学後はお弁当作りが始まるので、早起きできるようにしないと!

お弁当の本とか見たりしてますけど、見た目もきれいで栄養バランスもいいお弁当は難しそうです…。

まぁ、男子なので女子ほどは要求が多くなくて助かりますが。

ボリュームだけは必須です(笑)

もしかしたら2食分とか必要かもしれない。

エンゲル係数上昇パネェ〜