みかんの日々日記

日常のことを綴っています

今日は雨なんですってよ

昨日はしっかりと雪の一日でしたが、今日は所により雨なんだそうで...。
気温も少々上がって、今は天気もいいのであったかいんですが、雨降ったら地面がエラいことになりそうです...。
今でも溶けた雪でぐじゃぐじゃで、歩くたびにショウコタに信じられないくらい跳ね上げられ、これで雨なんか降ったら、もうもう...。
ここしばらくはまだ雪も降ったりやんだりラジバンダリ!なので、こんな感じなんでしょうが。
幼稚園の前の通りは狭い道なので、歩いていて車が通りがかると頭から泥水被りそうでヒヤヒヤします。
たいがいの人は幼稚園関係者なので、そんなにスピード出てないのが救い。
幼稚園も昨日から冬期のバス運行になったので(前期後期で申し込みをするので、後期で申し込むと11月から通園バスに乗れるのです。)、バスの子が大半でお迎えはほんの10数名って感じになりました。
外も寒いが、お迎えの人数が少なくなるとますますお寒い感じになりますね。
昨日は↓のような雪景色で、一日中吹雪だったのですが、夏の間観察していた朝顔の鉢植えを持って帰る日に当たっていて、なんでこんな日に...と思いつつ、ちょうどひどくなっていた雪の中、必死に持って帰りました。
家に帰ってお便り帳を開けたら、おりがみで作った紙コップの中に、朝顔の種が入ってました。
来年は家で植えてみようっと^^
けっこういろんな種類があったらしく、ショウのは3本植えた3本ともが濃い紫の朝顔だったのですが、夏休み明けに見ると水色の花やもっと薄い紫やピンクの花や、夏の間葉っぱばっかりたくさん茂っていて、みんなの朝顔が咲き終わる頃にやっと花が咲き始めたのとか、いろいろ送り迎えのたびに楽しませてもらいました。
種はみんなで取って、いろいろ混ざってるようなので、来年蒔くのが楽しみです^^
ショウは来年も学校でやるんだっけ?
一年生はひまわりだっけ?もう忘れちゃったなぁ...。
私の時は確か2年生か3年生の時にへちまも植えた記憶がありますが、今でもやるのかしら?
そうそう、小学校は途中で転校したのですが、入学した小学校では「一鉢栽培」というのがあって、生徒一人一人が一鉢ずつ花の苗を育てて、花が咲くと品評会をして、よく育った子には賞状をくれました。
私も2年生の時にマリーゴールドで銅賞をもらったんですよ^^
1年生の時に育てたのはアゲラタムでした。
花壇とかはよく作ってますけど、一人一鉢って思い出にも残るし、責任感も会ってなかなかいい企画だったように思います。
こっちはもう冬で、お花も見られなくなりました。
あぁ、春が待ち遠しい...(もう!?)