みかんの日々日記

日常のことを綴っています

伸びた?

昨日から始まった幼稚園、今日から早速土曜日の自由登園も始まりました。
で、そろそろ行く時間だってコタに声をかけたら、泣きやがった!
いや、今日は自由登園だし!
木曜日に買い物に行ったら、買うって言ってないのに「今日のジュースはぶどう!」とか言って勝手にジュースを買おうとするから「ジュース買ったら今日の空手も明日の幼稚園もぐずぐずしないで行けるよね?」って言ったら「わかんな〜い」と。
「ダメ〜!ジュース買うならぐずぐず言わないでちょうだいね。」と大人の理不尽な交換条件を押し付けて買ってやったのですが、その効果があったのか空手も幼稚園もぐずらないで行ったんです...一昨日と昨日は!
マジで二日だけの効果か。
来週からもしっかり行ってもらいますよ〜!
どうしてこう、休み明けってねぇ...。
朝会った同級生の男の子のお母さんも「もう休み明けだからふにゃふにゃしちゃって...。」と言ってました。
前日にたまたま遊びに誘われたお友達のお母さんもやっぱり同じことを言ってました。
そんなもんかねぇ〜。
夏休み中、退屈してバタバタしては怒られたりしてたんだから、幼稚園でお友達と思いっきり暴れられる方が楽しいと思うのに。
不思議ね〜。
ダラダラ出来ないから?
そういえば、自分が子供のころは夏休み中は朝から晩まで裸足で、出かける時もサンダルやビーサンで歩いていたので、学校に行くとなると靴下はいて靴を履かなくちゃいけないのが苦痛だったわ^^;
夏休み終わってもまだそこそこ暑いしねぇ。



ショウの新しい学校の感想は「どこもピカピカでねぇ〜、体育館も広くてね、黒板が真っ黒でね(古い学校ってモスグリーンの黒板よね、そういえば。)給食の食器も違った!」だそうです。
食器に関しては先生のお便りで補足がありまして、今までのプラスティックから陶器の食器になったんだそうです。
落としたら割れるぞ!気をつけろ!
まぁ、普段の家の食事では普通に陶器の食器だろうし(ウチもメラミンをほぼ卒業したしね)プラスティックよりは陶器の方がご飯もおいしいよね。
どこだか、市内の保育園ではものを大切に使う、丁寧に扱うというのを教えるために、落としたら割れる陶器のお茶碗を給食で使わせてるところがあるんだそうですが、そういうのも食育の一種なんでしょうね。
親としては残留洗剤が少なそうで、清潔そうなイメージが良いところかな。
自分の子供が粗相をしないかと不安もあるけど...特に来年学校に上がるコタが^^;
まぁ、仕方のないことなんでしょうね、それも。
賑やかになるかな?と思った周辺事情ですが、意外とそんなに気になりません。
中休みや昼休みに子供たちが外で遊び始めると歓声やなんかで多少賑やかですがね、あと下校時間とかは確かにざわざわと賑やかですけど、それ以外はほとんど気になりません。
サッカー部の練習もホイッスルとか使ってると聞こえるけど、子供たちの声はそんなに気にならないな。
元々、隣に幼稚園がありますしね。
昼寝をするような小さい子供がいなくなったこともありますけど(コタもショウもたまにするけど、寝てしまったら全然騒音が気にならないタイプだし)、私自身は学校や幼稚園が近いことはあまり気にならないようです。
これから、保護者の車なんかが路駐したりするようになると迷惑も出てきそうな気がしますけど、今のところは特に問題なく過ごしてます。
むしろ学校が出来たことでこの辺の道路が明るくなって、防犯になるかも。
来週はおはなし会があるので、新しい学校が見られるね^^


この夏の間にすっかり服も靴もサイズアウトのショウ。
多分かなり背が伸びてると思われ。
コタの方はあまり変わってないようにも思えるし、寝てるとなんだか伸びてるようにも...。
昨日、登園のときに、夏休み前には身長が負けていたお友達と並んだら、なんとなく見た目では余り差がないような?
来週はどちらも身体検査があります。
さて、親の期待に応えて大きくなってるかな?
楽しみ楽しみ♪