みかんの日々日記

日常のことを綴っています

朝から騒がしい

ショウが休みなので、朝からおもちゃが散乱して騒がしいったら!
もう3月ですね〜。
はぁぁぁ〜、色々なことがもう目前。
やることリストを作らなくちゃと思いつつ、気ばかり焦っている状態です。
あと用意するもの、覚え書き。
さんすうノート(6マス十字リーダー入り)、こくごノート(8マス十字リーダー入り)、連絡帳、連絡袋、給食袋、箸と箸箱(ショウのもいる)、給食用のランチナフキン数枚、ハンカチ数枚、三角巾、ぞうきん、洗濯バサミ(ぞうきん用)、クラス発表後に名札と体育帽(クラスによって色が違うので直前まで用意できない)、セロテープ、のり、おりがみ
...このくらいかな〜。
またあとで何か思い出すかもしれないけど、さしあたって必要なものはこれぐらいか。
そういえば自由帳というのを用意する場合、けっこう消費早いので複数あったほうがいいです。
一年生のうちってほんとに「自由」すぎる使い方をするので、すぐに消費します^^;
ショウなんて一年生の間に10冊くらい買ったよ。
最初の頃、朝自習の時間って一年生は勉強とかしなかったんで、6年生が作ってくれる塗り絵をしたり、自由帳にお絵描きしたりして過ごしていたらしく、一日に何ページも使うんですよ。
2年生になったら少し落ち着いてきましたが、それでも5〜6冊は買ってるな。
しかもすごい余白が多くてもったいないんですが、まぁ一時的なものと思うしかないかな。
3年生以上になると休み時間は外行ったり、いろんなことして遊んでるようで、男の子の場合あまりお絵描きすることもなくなるみたいで、消費量もほどほどです。
鉛筆もすごく減るんですが、これは学校によるみたい。
ウチの学校はけっこう書き取りが多く、しかも半分以上短くなると使いにくいのでダメと言われるので、1ダース買っても1学期中になくなるくらい消費しました。
一年生のうちは2B指定だったから、余計に減りが早い。
毎日ピンピンに尖らせて持たせなくちゃいけないし。
ショウは2年生からBになったら、あまり減らなくなりました。
今年は2ダースで一年保ちました。
まぁ、こういうものはいつでも買えるのでまとめ買いの必要ないですけどね。



最後に、ショウが授業中に書いた詩を。



元気なきのこ


ニョキニョキきのこ
ノコノコきのこ
きのこ きのこ
きのこのこうしん
かわいいきのこ
ノコニョキのびる
元気にのびる
ザラザラきのこ
いっぱいのびた
ツルツルきのこ
モコモコきのこ
元気なきのこ
いろいろあるよ
きのこたち
これからいっぱい
きのこ きのこ



なんで、きのこ!?
なんとなくNHKでやってた「ドコノコキノコ」の盗作くさいですが(笑)
「ノコニョキのびる」のあたりが好きです^^