みかんの日々日記

日常のことを綴っています

ミニヒマワリ咲きました

なんて実はもう日曜日には咲いてました^^;
f:id:mikanblog:20110713092233j:image
元々の鉢に直植えしたのが結局一番大きく育って、花も一番先に咲きました。
この左にあるのが鉢から植え替えた一本。
実は植え替え時に根っこを切ってしまい、新たに根がつくまで時間がかかったらしく、成長も遅いし大きさもかなり小さめ。
ゼリーで育てたのも植え替えしたあとの成長が悪くて、まだつぼみの状態です。
こちらもやっぱり小さいんですよね〜。
なにが影響してるのかわからないんですが、植物ってちょっとしたことで大きく育ったり成長が悪かったりするんだなと実感。
そういえばショウは学校でホウセンカフウセンカズラを育てているらしいのですが、フウセンカズラのほうは全く芽が出ないらしい。
夏休み前には学校の花壇に植え替えると言っていたのですが、芽が出ないまま植え替えになるのかしら?
持ち帰りはしないらしいので、学校の先生が面倒見てくれるそうですが...。
コタの朝顔は例年通り持ち帰りです。
あぁ、また朝顔...。
今年の朝顔はいっぱい葉っぱが出て順調のようです。
夏休み中に花が咲くかな?
そんなコタは先日の参観日で作っていた紙粘土のクッキーを持ち帰り。
f:id:mikanblog:20110712224423j:image
こんな感じに出来上がりました^^
帰ってきてから残った粘土でショウとゴチャゴチャ作ってたのもあるのですが、真ん中にどんとある大きいのから右にある物が学校で作ったのです。
黄色い人は人の形だけ私が作ってやったら顔をコタが自分でつけてました。
う〜ん、外人だ!(笑)
粘土って子供は好きよね。
昨日も持ち帰った残りの粘土で2人で遊んでましたが、あちこち粘土のクズが飛ぶので母的にはありがたくない...。
おとなしく遊んでくれるのはいいんですけど、後始末が大変なのよ。
まだ紙粘土は乾けば散らかっても掃除機で吸えるけどね。
小麦粘土やら油粘土(幼稚園から持ち帰ったので大量にある...)は正直勘弁していただきたい。
学校の惨状とか考えるに恐ろしい〜。
現に、参観日のあとそのまま学級懇談になりましたが、掃除が出来ないので落っこちた粘土のクズがそのまま。
帰る時に上履きにめちゃくちゃついてました。
きっと図工のあとの掃除って大変なんだろうな...。


さて、今日は役員の会議があります。
夕方6時半からなのでまたごはん終わったら旦那に後を頼んで行ってきます。
役員ってやっぱり家族の協力なしには出来ないな...。