みかんの日々日記

日常のことを綴っています

恒例行事

元日は朝ご飯を食べたら初詣です。
朝ごはんは当然餅。
大晦日の夕方に30%オフののし豆餅を買ってあったので、レンジでチンしたら砂糖醤油をお好みでかけていただきます。
子供達は餅好き。
コタでも2〜3枚は食べます。
豆餅は旦那も私も好物。
豆の塩気がおいしい〜。
で、食べ終わったら初詣に行きました。
お参りして、おみくじ買って、お守り買って〜といういつものパターン。
おみくじがいつも色々あるのでどれにしようか迷います。
小さい根付けのはいってるものや、お財布に入れておくようなものなどが一緒に入ってます。
最近は招き猫おみくじというのをずっと買っていたのですが、今年は福々鈴みくじというのにしてみました。
ひょっとこ、おかめ、かえる、さる、鯛、姫だるま、ふくろう、張り子の犬という8種類の縁起物のどれかの鈴根付けがはいってます。
私が今年買ったのには「おかめ」が入ってました。
おみくじは「末吉」。
またか〜...。
ここのところ、よくても「吉」どまり。
おみくじ運がありません^^;
コタがここ数年連続で大吉を出しており、今年も大吉でした。
f:id:mikanblog:20120101103305j:image
コタの帽子が曲がってるのが気になりますが^^;
寒い北海道では子供は初詣に行くにもスキーウエアを着込んでというのが基本。
おみくじをくくって、そのままTSUTAYAへ。
日曜日なので、先週借りたDVDを返す日だったのです。
元日に初めて行ったかも。
ショウの問題集を買おうかと思ったけど、ショウがなんだか調子悪いと言い出したのでそそくさと帰りました。
帰ってからは特に不調な感じはしませんでしたけど。
このごろ風邪気味だし、正月の間は病院やってないから大事を取ってね。
ま、家では元気そうだったので一安心。
旦那のいるうちに一生懸命、冬休みの工作を作ってます。
今日で終わるかな?
コタはまだかかりそうだけど。