みかんの日々日記

日常のことを綴っています

おやつの正体は?

昨日の記事のこれ。

f:id:mikanblog:20160617212835j:image

切り分けていただきました。

f:id:mikanblog:20160617212907j:image

 

フルーツ入りのカルピス寒天でした(^-^)

去年、芋ようかん作ったんですが、その時に買った寒天が残っていて、以前から気になっていたカルピス寒天を作ることに。

材料は、カルピス原液150cc、水400cc、粉寒天4gです。

小袋ひとつ分がだいたい4gだと思います。

上の容器は大きいので、この倍量で作ってます。

 

iwaki ベーシックシリーズ ケーキ焼き皿 角型 KBT222

iwaki ベーシックシリーズ ケーキ焼き皿 角型 KBT222

 

 多分、これの以前出ていた型だと思います。

サイズは同じだけど、型番がちょっと違うので。

これの小さいサイズの18cm角と迷ったんですが、こちらの方が安かったんです。

大は小を兼ねる!と思ったけど、やっぱり大きすぎるので、改めて18cmも欲しいな〜。

 

レシピに話を戻して〜、水に寒天を入れて火にかけ、混ぜながら溶かします。

寒天はゼラチンよりも溶けにくいので、沸騰したら2分くらい混ぜながらしっかり煮溶かしてください。

かんてんばばだと、沸騰したお湯で溶かすだけで使えるんですが、それ以外のはしっかりと煮て使います。

溶けたら火からおろして混ぜながら粗熱をとり、容器に流して固めます。

今回、フルーツカクテルの缶詰を混ぜましたが、梨が入ってるんでちょっと歯応えが違ってて食べにくい。

桃とかみかんだけのが合うかもしれません。

むしろ、寒天だけ固めて小さく切って、フルーツと合わせる方が、きれいだし食べやすいかもです。

ゼラチンで作る場合はもう少し柔らかい仕上がりになります。

私は寒天のプリッとした食感が好きです(^-^)

これをラップで小さく作ると、今流行りのフルーツボンボンになりますよ。

寒天なら常温でも溶けにくいので、お弁当に最適。

ゼラチンはコラーゲンでお肌にいいけど、寒天は食物繊維でヘルシーな低カロリーおやつになります。

 

昨日の晩ごはん。

f:id:mikanblog:20160618165052j:image

 

また貰い物のアスパラのバターソテー、豚肉と舞茸とにんじんと玉ねぎの甘味噌炒め、ごはん。

アスパラ、そろそろ終りかなぁ〜。