みかんの日々日記

日常のことを綴っています

二種混合追加接種

次男の二種混合追加接種のお知らせが来てたので、忘れないうちに行ってきました。

自治体によって違うみたいですが、旭川は夏休みが始める直前くらいに、学校で用紙が配られ、8月31日までが接種期限。

長男の時は、なんだかこの学年でやたらに熱を出すことが多く、接種がギリギリだったので、次男はなるべく早く!と今日にしました。

ここしばらく体調は良さそうだしね。

かかりつけの小児科は車で15分くらいの場所。

予防接種の時は、他の病気の感染を防ぐために、別室で待たせてもらえます。

今日は朝から大雨で、出かける予定がくじけそうでしたが、頑張っていきましたよ。

次男は、小さい頃は全く注射で泣かなかったんです。

長男の方は注射大嫌いで必ず大泣きしたので、押さえつけて接種してましたが、次男は小さい時は一人で座って、しかも針先をずっと凝視しながらも、絶対に泣かない。

それが3〜4年生の時に逆転。

長男は高学年になって我慢できるようになり、次男はいきなりこの時期から大泣き&脱走&大暴れ。

私と看護師さん3人がかりで押さえつけで接種してました。

しかし今年はさすがに、「注射の方を見るから怖いのかな〜。」というので、接種の間、私の方に顔を向けさせ、私がほっぺをむに〜っと伸ばして気をそらしている間に接種。

今年は泣きませんでした!

成長しましたよ(^-^)

相変わらず、接種した後、腕が動かせなくなってしばらく固まってたけど(笑)副反応は今の所大丈夫そうです。

たしか、長男は結構腫れがあったと思うけど。

これで予防接種は全部終わり!…と、言いたいところですが、インフルエンザやら、おたふくもやってないし、日本脳炎もしたほうが良いですよ〜と。

北海道では、日本脳炎を媒介する蚊が生息しないとのことで、長男の時も次男の時も定期予防接種の予定に入ってなかったんですね。

でも最近は温暖化だったり、内地に行かないということもないだろうという事で、接種するようになってます。

4回の接種が必要なので、もっと小さいうちなら良かったのに〜!

最近は三種混合も4種になってるし、色々うちの子の世代とは変わってるんですよね。

さて、どうしましょ?

 

 

昨日の晩ごはん。

f:id:mikanblog:20160729171707j:image

ミニハンバーグのオニオンソース、頂き物のささぎ豆と天ぷらの煮物、ごはん。

北海道ではサヤインゲンをささぎ豆と言います。

これはモロッコインゲンという種類で、見た目は大きくて硬そうですが、すぐに柔らかくなって、煮物に最適。

旦那の会社の方から頂き物でした。