みかんの日々日記

日常のことを綴っています

やはりそれほど話すこともなく

個人面談、無事に終わりました〜。
いろいろ個人的なことが含まれるので、続きを読むからどうぞ。


最初はコタから。
勉強面はまぁまぁ、きちんと遅れないでできてるようです。
運動面では縄跳びが一回しか飛べないので(!)少し家でも練習した方がいいかな?って言う感じ。
お友達関係は悪くはないんですが、ちょっとお友達とベタベタくっつきすぎる傾向ありなので、小さいうちに距離感を直しておく方がいいかも?と言われました。
あ〜、確かにね〜、基本甘えん坊でコミニュケーション下手のところがあるので、構ってほしくて人の後ろを黙ってついて歩いてきたり、ぺたりとくっついたり。
今はいいけれど、女の子の中にはそろそろおませさんもいるので、嫌がられるかもしれない。
今の子は口が悪いから「コタくん、キモイ!」なんて言われたらかわいそうだもんね。
ということで、昨日、「お家でお父さんやお母さんやお兄ちゃんにくっつくのはいいけれど、外ではやめようね。くっつくのが嫌だっていう子もいるからね。遊びたい時には遊ぼうとかこれ見てとか、言葉できちんと言うんだよ。」と言っておきました。
もともとあまり言葉の出る子ではないので、構ってほしいサインがベタベタにつながるんですよね。
口下手な子はお友達関係が難しくなりがちです。
特に小さいうちはね...。
勉強に対する集中力なども気になっていたんですが、やはり授業中に話を聞きながらノートの端っこをいじっていたり、筆入れに落書きしたり、消しゴムをちぎったり...ということがあるようです。
さすがに立って歩いたりとかはしないようなのですが、やはり集中は途切れることがあるらしい。
まぁ、それは成長するに従って少しずつ直って行けば良いなと思うところではありますが、家でも勉強中に勉強に集中できてないので、何かしらの対策が必要かなぁ。
ほんとは付いて見ててやれれば一番いいんですけどね。
おやつを食べ終わる頃には私も台所に立たなくちゃいけない時間になってることが多いので...。
ショウが帰って来ると、ショウにも構ってサインを出すので、ショウの方も集中できない時があるのでね。
あまりいい環境とは言えないですね。
先生はタイマーを使って、これからこの時間は静かに集中して勉強するんだよって時間を決めてやってみたらどうかとの提案がありましたので、ちょっとやってみようかと思います。



次はショウ...なんですが、もう先生の方から「なにもないです。」宣言。
私も特になにもないんですが、まぁ、せっかくなので学校での様子を少し聞かせてもらいました。
最初の頃は家も近所のお友達が、席も近くてどうしても話しかけられたりするので先生のお話も聞けなかったりということがあったそうです。
それで今は先生が意図的に席を離し、掃除当番なども本来はご近所さんで一緒の班になるのですが、2人ともバラバラなら一生懸命自分の役割をできるのに、一緒になると遊んでやらなかったりするので、こちらも意図的に別にしているんだそうです。
でもそのおかげで、ショウはきちんと話を聞いていられる環境になったようです。
ショウの班には軽度の発達障害の子もいるようですが、その子が学習が進まない時などは「こうするんだよ。」と教えてあげられるんだそう。
忘れ物も少ないそうで、一安心。
まぁ、3年生の中では甘い先生だと思うので、採点は甘めだと思うのですが^^;それでも特に問題はないということで。
困ったことなども、どうしても自分で解決できない時はきちんと先生に相談に行っているようで、それも安心です。
割と自分の中に不満を溜め込むタイプなので、言いたいことが言えないんじゃないかという不安があったので。
学校というところに入ってしまうと見えない部分が多くなっていますが、意外ときちんとできてるということが判明しました。
まぁ、これからどうなるかわからないですが。
家ではダラダラしたり、言うこと聞かないなどの反抗期もありますので、それが学校で出なければいいんですがね。



さて、今週も半ば。
週末にはもう10月ですよ〜!
どうしましょ?
一年早すぎません???