ご無沙汰しましてー。
もう久しぶりすぎて、メンテ後のログインができなくて、もうたいへーん!
忘れた時のメール問い合わせとかありますけども、こちらのブログを始めた時はパソコン使ってまして、いまやそのパソコンのメールアドレスも無くなっておりますので、全く無意味。
しかし、iPhoneの方の自動ログインができたので、事なきを得ました。
いやーアドレスの変更とかできるんだっけ?
あとで調べておかなくてはいけませんね。
さてさて、そんなことはさておき、近況報告などを。
前回、神戸に行きましたよってな話をしましたが、次男その後無事に進学が決まり、只今神戸で絶賛一人暮らし満喫中です。
お引越しの時には家族全員で神戸へ行きまして、(いつも忙しい長男も、春休みは特に予定がなく、一緒に行くことができました。)必要なものの買い出しやら届いた荷物の片付けやらを初日にして、次の日は滅多に家族旅行もできないからと、みんなで姫路城まで観光に行きました。
いやー、すごく良かった!
朝は雨降りで心配しましたが、着く頃には天気も最高に良かったのですが、桜はまだほとんど咲いてなかったのが残念でした。
1週間後くらいがちょうど満開だったようです。
まぁ、時期は選べないのでしかたないですね。
終わってから、次男の自転車やら買いに行って、次男の部屋で晩御飯を食べ、ここで次男とはさよなら。
旦那は次男と知ってる人に会いに行くというので、長男と2人でホテルに戻り、まったり。
あ、ホテルは3人部屋をとりました。
次男と最初に神戸に行った時も3人部屋のホテルだったのですが、その時とは違うホテル。
3人部屋というのも探せばありますね。
しかも安く泊まれたりするので良き。
前回は素泊まりしかなかったですが、今回のとこは朝ごはんバイキング付きだったので楽でした。
結構混んでたけど、朝以外にもコーヒーやお茶飲み放題だったので、部屋に持ち帰って飲めるのが良かったです。
最終日は、帰りの便を早めにしたので、ご近所散策して、高速バスで空港へ。
時間がなくてお昼はコンビニご飯を移動中に食べる。
空港でお土産買って、千歳までひとっ飛び。
前回、帰りに事件があったことは書きましたが、今回はそれを踏まえて、時間に余裕を持ったつもりでした。
しかし、やはりスムーズにいかないのは、私たちの運命なのか?!
新千歳からのエアポートが、前の便で病人が出たということで救急搬送のため時間が遅れ、余裕を持って札幌に行けるはずが、旭川行きの電車に乗り換えがダッシュに!
3番から9番乗り場だったかな?
キャリーケース持ってダッシュしてギリギリ間に合いました。
足がガクガクだったよー。
帰りだし、キャリーケースとか荷物あるから指定席取ってたのでどうしてもそれを逃すことができず。
帰りに指定席取るのは危険だなと改めて思いました。
時間的に余裕があれば大丈夫と思って、実際結構余裕みたつもりだったんです。
甘いなーまだ甘かったなー。
次回はもっと考えて予約します!
そんなわけで、次男はキャンパスライフを満喫しています。
夏休みどうするのー?と聞いたら、別に(こっちで)予定ないしーと返事が。
まぁ、帰るのにもお金かかるしね。
旦那と今度はいつ行こうかと考え中です。
暑い時期は避けたいけどねー。
では、また!