みかんの日々日記

日常のことを綴っています

給食〜

食べてきました(^-^)

メニューは、揚げパン(きな粉)、ポトフ、卵ロール、バナナ(半分)で、これで808kcalだそうです。

f:id:mikanblog:20161005145331j:image

栄養の一覧の一部。

右のほうに、カルシウムやマグネシウムなど、細かく分類された栄養素が書いてあり、全てに判定が付いてます。

今回のメニューでは、脂質と食塩の所に✖️印が付いてました。

揚げパンなので、ちょっと塩分と脂質が多めになってしまうそうです。

写真撮ろうと思ったけど、誰も撮ってないので諦めました(^_^;)

揚げパンのきな粉には、粉末アーモンドと三温糖と塩を入れているそうです。

ポトフはウインナー、キャベツ、ベーコン、人参、タマネギ、ジャガイモ(メークイン)が入っていて、野菜は全て道内産。

コンソメとローリエ、塩コショウで味付けしてありました。

今回、中学校用のメニューだったのですが、給食自体は小学校の給食室で一緒に作られたものです。

同じメニューですが、中学校の方が、運動量が多かったり、主食の量が多かったりするので、ちょっと濃い味付けにしてあるとのこと。

それでも一般家庭よりは薄味だと栄養士さんが仰っていらっしゃいましたが、出汁の味などがしっかりしているので、全然薄味には感じませんでした。

とても美味しくて、自分の子供時代には考えられないくらい、栄養はもちろん、味付けにもこだわって作られているんだな〜と思いました。

今回はコンソメでしたが、ラーメンなどのメニューの時には、昆布や鰹節、あるいは鶏ガラなどで丁寧に出汁をとってスープを作っているそうです。

こんなに美味しい給食を毎日食べられる子供たちが羨ましい!

人気の献立のレシピも資料でもらいました。

真似して作ってみようかな(^-^)

f:id:mikanblog:20161005145231j:image

 

さて、昨日の晩ごはん。

f:id:mikanblog:20161006152153j:image

ミニチキンカツ、さつまいものスティック塩バター炒め、大根と人参の味噌汁、ごはん。

寒くなってきたので、味噌汁を作るようになりました。

味噌汁があると、一品増えて豪華に見えるね(笑)