みかんの日々日記

日常のことを綴っています

悩める...

今日も暑くなるようです。
最高気温28℃の予想ですってよ。
すっかり夏ですね〜。
でも朝晩気温が下がるこの辺りでは、朝子どもたちに何を着せれば良いのか悩みます。
日中は半袖短パンで充分だろうけど、朝はまだ肌寒い。
かといって、ジャージの下に短パン履いて行っても学校で脱ぐのは面倒だろう...。
結局寒いよりは暑いほうを選び、長袖長ズボンのジャージ上下に半袖Tシャツで登校。
きっとすぐに上着は脱ぐな...。



昨日のお弁当はショウはちょうど良かったって言ってました。
でもごはん入れるところがかなりみっちりだったので、やっぱり次のお弁当までに大きいお弁当箱いるね...。
昨日はおかずもかなりめいいっぱい詰めたしね。
晩ご飯の時に例によっておかわりあると言ったんだけど、おかずがなくなってしまったのでおかわりいらないと言われました。
いや、その辺はごはん食べるスピードで調節してくださいよ!
で、空手から帰って来てからロールパン食べた。
ショウもコタも一個ずつ。
今は心配ないけど、肥満には気をつけましょう。
で、空手の昇級審査が来月あります。
ショウはもう受ける気満々で、試験項目も完璧だ!って言ってます。
コタのほうも受けても言いよって言われてるんですが、どうにも自信がない様子。
昨日も終わったあとで「受けるの?」って聞いたら「う〜ん...なやんでる。」ですって。
同じ年のお友達はどうだろうと聞いてみると受けるという答え。
しかし一年生には難関がひとつ。
道場訓を筆記試験で書かなければならないのです。
「書けるの?」って受けると答えたママに聞いたら、「ひらがな怪しいけどね〜。しとか逆向きだったりするし。でも一年生は字の間違いくらいは許してくれるんじゃない?」と。
う〜ん、そうか〜。
もう1人、同じクラスの子もいるので、その子も受けるとなったらコタも受けるっていうかな〜。
試験内容は他に、先生の名前や道場の名前、創始者の名前、空手の急所などを書かなくてはなりません。
実技では型も覚える必要があります。
一年生には確かにハードルが高いけど、がんばってみても良いんじゃないかな〜と親は思ってますが、無理矢理やらせるつもりはないので、本人の気持ち待ちです。



さて、今日はコタの参観日。
5時間目の授業参観をして、窓拭きの奉仕と学年懇談、学級懇談があります。
時間が遅くなりそうなので、子どもたちには帰ったあとやることを学校に行く前に口頭で説明し、帰ってきてから見れるようにやることリストも作りました。
さて、帰ってきた時にきちんとできてるかな?