みかんの日々日記

日常のことを綴っています

年末年始の食事

もう2日なのね〜。
明日は私、仕事始めです。
元旦から働いている方もいらっしゃるんだから贅沢言っちゃいけませんが、早かったなぁ〜休み。
なんだか結局ダラダラと終わってしまうんですよね〜。
去年の年末は旦那が大掃除してくれたので、ホントに助かりました。
私、トイレ掃除と玄関掃除しかしなかったわ...。
ほんとはもっと水回りとか徹底的にやろうかと思ったんですけど、毎年思うだけでやらない(笑)
ま、これからボチボチやります。
そういえば、子どもたちの上靴洗ってないや!
今日洗っておかないとね。
多分今日やらないと、冬休み終わる直前まで忘れてる気がする。


で、食事。
ウチでは基本、あまり年末年始の食事って特別な事しないんです。
毎年、うま煮ちょこっと、そばをお汁代わりにちょっと、あとはお寿司でも〜って感じ。
しかし今年は旦那の親戚からおせちが届きまして。
北海道では大晦日におせち食べます。
なぜか、ごちそうは常に大晦日なんですよね〜。
で、年明けの正月は何を食べるのかと言うと、残ったものとお雑煮って感じです。
子供の頃からお正月って言うと、何食べてたのかあまり記憶にないのはこのせい。
ウチの実家はおせちって作らなかったし。
黒豆やら蒲鉾やらそれらしい食材をオードブルのように作ってましたね。
旦那の実家も年越しは特別やらない家庭だったので、なんとなく今までもそんなに特別な感じは作ってませんでした。
そんなわけで、おせちがあるし、そばと茶碗蒸しを用意しただけ。
しかもそばつゆは作って麺は茹でたけど、茶碗蒸しは温めるだけのヤツね。
おせちは3段重に、和食、中華、洋食がそれぞれ入ったものでした。
全体的に味が甘かった〜。
和食に入ってた黒豆と数の子がおいしかったです(私の主観)。
黒豆って子供の頃嫌いだったのね。
最近、子どもたちが給食で食べて美味しかったというので、食べてみたら美味しかった。
年齢的なものか???
数の子は昔から好物。
歯触りが好きなのです。
味付けのものも好きだけど、塩抜きしただけのシンプルなものに、醤油とマヨ付けて食べるのもおいしいよ(え?グロ?)
そういえば、おせちと一緒に伯母さんが作ったお赤飯を頂いたのですが、コタが好きじゃないと思って今までウチで作った事はなかったんです。
なのに、コタ、おもむろによそって茶碗一膳くらいをペロリ。
え〜!?嫌いじゃなかったの〜???
「甘納豆のは食べれる。」そうなの???
今まで「甘いのが嫌い」と思っていたのですが、違ったらしい。
クリは嫌いなので、栗ごはんは食べないし、おこわも餅米があまり好きじゃないと言っていたのに。
ほんとに好き嫌いのわかりにくい人です...。
それなら今度は私が作ったる〜!(私、甘納豆赤飯大好きです)
あ、北海道の赤飯は、餅米を食紅でピンク色にして、炊きあがったところに甘納豆を混ぜて蒸らす、というアマアマなごはんです。
ここにごま塩をかけて、甘塩っぱい感じで食べるのが美味しいんだなっ!
え〜っっと思われるかもしれませんが、おはぎ的なものを想像していただければ、ご飯が甘くても別に違和感ないかと。
で、明けて昨日は朝ごはんはきな粉餅。
お雑煮、毎年一杯くらいは作るんだけど、今年は作らなかった。
それから初詣に行って、子どもたちは宿題を終わらせ、終わったらもう昼過ぎ。
お昼はどうする〜?と言ったら、子供が磯辺焼き〜というので、簡単にまたお餅で^^;
晩ごはんは年末に買った食材で使わなくてはいけない豆腐があったので、麻婆豆腐とマカロニとゆで卵のサラダ。
もう既にお正月感なし!(笑)
今朝はまだみんな起きてこないので、そろそろ起こしてご飯にします。