みかんの日々日記

日常のことを綴っています

次男の誕生日

いきなりタイトルから話がずれますが…。

しばらく前から、セリアにロディが売ってるらしい…との噂を聞いてましたが、なかなか巡り合わず。

昨日、自宅の駐車場の排雪で車を移動しなければならなくて、たまたま時間つぶしに寄ったセリアにて発見しました!

f:id:mikanblog:20180321110402j:image

黄色のロディ!

他にも、白、黒、緑、ピンクがいたのですが、とりあえず一番好きな黄色をゲットしてきました。

個人的に、黄色と赤がいちばんロディっぽいイメージなんですよね。

やっぱり他のも欲しいな〜と、今日もついでがあって寄ってみたら、もう白と緑しかいなかった…。

買おうかどうしようか迷ったけど、お顔が少し汚れが付いていたりしたので、また次の機会に。

また入荷するかな〜。

セリアさん、お願い!

 

そんなわけで、今日は次男の誕生日です。

長男の受験や入学準備などで忘れそうでした。

ごめん〜!

ちゃんと思い出したから、ケーキ買ってきました。

それほど甘いのは得意ではない次男なので、デコレーションではなくフルーツロールを用意しました。

あとでお祝いしようね。

 

 

 

色々ありまして

長男は私立に行くことになりました。

旭川は交通の便が悪く、高校選びにもかなり影響します。

今回決めたのは家から一番近い学校なので、徒歩で行けるのがいちばんの魅力。

学力の面でも、とても力を入れていて、市内一偏差値の高い進学校にも劣らない教育内容なので、大学進学を目指す長男には向いているかなと思います。

そうは言っても、公立の結果が出た日は家族全員で泣きました。

やっと気持ちを切り替えて、来週の入学手続きに向けて準備中です。

どこへ行っても勉強はできる!

学校説明会でも聞きましたが、授業後1時間の補習を受けられ、長期休みも合宿勉強できる、塾いらずと言われている徹底した指導を受けられます。

金銭面で塾へ行かせるのが難しい我が家には嬉しいシステム!

お金は確かに掛かりますが、それ以上に得られるものは大きいと感じています。

もちろん勉強だけではなく、部活動もできるし、体育祭や文化祭など、楽しい行事もあります。

とりあえず今は短い春休みを満喫している長男。

 

 

卒業式にもちょっとした出来事がありましたが、順不同になりますが、その話はまた後ほど〜。

長男の卒業式が終わりました。

なんだか心残りを残しての卒業で、スーッと終わってしまった感じ。

まぁ色々あったんですけどね。

帰りは玄関口で長男を探しましたが、なかなか出てこず、やっと出てきたけど、周りの同級生やらと写真でも撮って来るんだろうと(帰りに外に出てからならスマホOKだった)、先に帰りました。

後から「先に帰った〜!」と文句言われました(^_^;)

あれ?待ってたほうがよかった???

 

そして今日はとうとう最後の学級分散会に出かけました。

3年間、あっという間だったね。

楽しいこともたくさんあったし、大変なこともたくさんあったんだろうな。

でもいつも楽しそうに学校生活を送っているあなたが眩しくて羨ましい気持ちと共に、時に一緒に青春を過ごさせてもらったようで、私も楽しかった!

 

卒業、おめでとうございます。

続く高校生活もいっぱい楽しいこと見つけてね。

 

f:id:mikanblog:20180317182839j:image

 

なんと3月…

コソッと更新しておきます。

昨日、長男の公立高校受験が終わりました。

朝、学校の近くまで送って(学校の敷地は狭いので、自家用車での学校までの送迎はできません。)落ち着かないまま、小学校のボランティア活動に参加して、卒業生へのプレゼント制作。

お昼に帰って、またお迎えに。

やっと少し落ち着きましたが、結果は卒業式後。

なかなか精神的に辛いものがあります。

辛いで思い出しましたが、長男を朝送って行くとき、車のラジオで「辛いという字に棒を一本足したら幸せになる!」「なんの棒を刺すんだよ!」「希望という(ぼう)だよ。」ってCMを聞いて、多分長男より緊張していた私は、フッと力が抜けました(^_^)

長男にも「聞いた?希望というぼうを刺すんだってよ!」って言ったら、長男も笑って、ちょっと和みました。

言葉の力。

併願の私立の方は内定頂いておりますが、やはり第一希望の公立が終わるまでは緊張が続いておりました。

卒業式の次の日が発表。

受験ばかりに目がいって、来週には卒業式なのを危うく忘れそうに。

今日慌ててスーツをクリーニングに出しました。

 

受験対策というのか、インスタにこの商品をあげておりました。

 

 

今年度は皆様ご存知の通り、インフルエンザワクチンが不足していました。

平日入荷してもすぐに無くなるという状態で、なんとか平日休みがある私はワクチン接種できましたが、受験生である長男は結局接種できず。

同級生もかなり接種できなかった子がいたようで、早い段階でインフルエンザの子が出ていました。

受験の日にインフルエンザは避けたい一心で、このヨーグルトメーカーで毎日、R-1ヨーグルトを作って食べさせていました。

おかげさまで、元気に受験を終えられました。

ちなみに43℃10時間で作りました。

受験が終わったら一時やめようかなと思ってましたが、旦那や子供たちから、終わってもまだ食べたいとリクエストがあり、継続して作っております(^_^;)

1リットルパックで2日に一回作ってます。

 

長くなりましたので、とりあえずここまでご報告。

卒業式、受験の発表が終わりましたらまた改めて…。

その前にまた更新するかな?どうかな?

 

参観日&公立高校説明会

また日が空きましたが、元気です。

暑いけれど元気。

今日は一年生の次男は参観日でしたが、三年生の長男の公立高校説明会になっており、次男の方は参観日、懇談ともに欠席。

結果的に旦那がお昼から仕事を抜けて行ってくれました。

私は朝から高校説明会のため、体育館。

市内の全部の高校ではないのですが、五校の先生が説明にいらして、一校15分ずつという短い時間で、学校の特色など説明していただきました。

時間がないので大まかな説明ですが、詳しい説明は学校ごとに体験入学なども設けられているので、後ほど長男と相談の上、何校か見に行ってみようと思います。

とりあえず、長男の今のところの第一候補の学校は来てなかったし。

その後の懇談では進路指導教員より、細かな受験&入学に際しての検定料や入学金などの説明もあり、わかってはいるものの、リアルな金額を見るとさすがにビビります。

私立とか言われたら、お母さんヤバイ金融機関でお金借りなくちゃいけないかも…と周りのお母さんたちと冗談を飛ばしつつ。

最後は茶話会。

例年通り、先生が行事のイベントを撮影して、スライドショーにしてくれたものを鑑賞。

いつもは二学期終わりか三学期に茶話会を開くので、ほとんどの行事の写真が見れるのですが、今年は茶話会の開催が早いので、学校祭の写真がなく、修学旅行と体育祭のみでした。

次男の方に参加した旦那によれば、一年生も遠足までのスライドショーを見せてもらったそうです。

希望者はDVDに焼いてもらえます。

最近の先生はサービスがいいですね。

さて、一学期の行事はこれで終わり!

夏休みの間に、コンクールもあり、お祭りなどもあり。

三年生は受験に向かってまっしぐらの夏です。

ファイト〜!

 

振り返り記事その2

音楽大行進が終わった次の週には体育祭でした。

こちらも微妙な天気予報でしたが、とりあえず晴れ。

しかし、この日も風がやたらに強く吹いていて、日陰のテントの中に座ってると寒かった!

最高気温は24℃予想でしたが、体感気温は15〜6℃な感じ。

しかも突風が吹くので、グラウンドから砂が飛んでくるわ、テントはグラグラ揺れて吹き飛びそうで怖かったです。

さて、うちの息子たち、全員参加の100m走、全員リレー、大縄跳び、個人競技の50mハードル走に出場しました。

あ、個人競技は、ハードル、ソフトボール投げ、1500m走、のどれかに参加しなければいけないので、別にそれが得意で早いから選手になったわけではありません。

なので、結果は…ま、ご想像にお任せします(笑)

クラス優勝もなかったのですが、ひとつだけ、凄かったのは大縄。

一年生の次男のクラスでは、練習の時には15回くらいが最高だったそうなんですが、当日は本番で集中力を発揮し、22回飛び、学年1位でした。

更に凄かったのは、長男のクラス。

始まる前に「最初の一回だけ、集中ね!」と号令係が声をかけ、始まった1回目で、全然ブレることなく飛び続け、なんとその記録、全学年で一番の66回!

その後も時間いっぱい、必死に飛び続け、2回目もこれまた36回という素晴らしい飛びっぷり。

堂々の記録を打ち立てました!

長男はしばらく足が痛いと唸っていましたが(^_^;)

その他の競技は勝てなかったので、総合優勝はできませんでしたが、この大縄跳びだけで、充分感動させていただきました。

 

長男にとっては最後の体育祭、次男にとっては初めての体育祭、それぞれにがんばってやりきった1日でした。

円陣を組んで、士気を高め、がんばった三年生は涙涙の体育祭でした。

青春バンザイ!\( ˆoˆ )/

 

今年の音楽大行進

1ヶ月の振り返り記事、第一弾は音楽大行進から。

とにかく、去年の初となる悪天候による中止がショックで…天気だけが心配!

寸前まで、開催当日の天気予報は雨でした。

今年もダメかな〜と半ば諦めつつ、前日練習から帰った子供達の報告では、とりあえず開催決定。

しかし、夜から強めに降る雨。

ほんとにヤキモキさせられながら、当日の予報は午後から弱い雨予報。

ポツポツくらいならなんとか開催可能ということで、旦那と会場へ。

5月はとても暑くて、早くも夏が来た!と思えるほどの天気だったのに、6月3日のこの日は4月上旬並みの寒さ。

一昨年、同じように寒かった音楽大行進で高熱を出し、大変辛い思いをしたので、今年は最初から厚着で行く予定で、冬物の上に卒業式に活躍したキルティングライナー付きのトレンチを着込み、万全の体制で臨んだつもりでしたが、まだ甘かった!

これでも薄ら寒くて、マフラーと手袋も必要だった〜!とちょっと後悔しました。

子供達は揃いのTシャツで参加予定でしたが、中に長袖シャツ着て上着着てきていいよということで、朝は裏付きのウインドブレーカー着せて送り出しました。

それでも寒そうで、途中でどなたか保護者の方から使い捨てカイロの差し入れで暖を取っていました。

開会式では少し風に混じってポツポツ雨。

これ以上降らないで〜!と祈りながら出発まで待つ。

とりあえずお昼ご飯をと、テーブルのあるところへ降りておにぎり食べてたら、いきなりテーブルにカラスが飛んできて狙われ、すごく怖かったー!

何も取られなかったけど、近くで見るカラスはそれなりにデカくて怖いです。

14時頃に出発。

ずっと横をついて歩きながら、たまにビデオを回す。

開会式会場から出発点までは演奏なしで歩いて移動するのですが、出発点に着く直前に先生から「じゃ、ここで上着は脱いで」と指示。

マジっすか!?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

長袖シャツとTシャツのみで、寒風吹きつける中をがんばって演奏しながら行進しました。

いや、ほんとにこの日寒かったんですよ!

最高気温が1桁、しかも北風がピューピュー強く吹いてましたから。

その後のアフターコンサートももちろんそのまま。

途中で突風で譜面台が飛ばされるというハプニングもありましたが、どうにか全員元気で演奏できました。

帰ってきてからも、うちの子達は風邪もひかず、どうにか今年最初のイベントは無事に終わったのでした。

無事に…えぇ、実は次男がやらかしてましてね。

始まる前に楽器持って並んで階段で整列するときに、何もないところでつまづいて転んだらしいんですわ!

ホルンの小指を掛ける部分が壊れ、ベルも曲がったそうなんですが、会場にもしもの時のためのリペアコーナーがあり、直してもらったそうです。

楽器はそれでなんとかなったそうですが、次男は手の指やら甲やら擦りむいてました。

演奏はがんばってやってましたけどね。

先生にはお世話かけて申し訳ない(>人<;)

ほんとに何もないところで転ぶ子なんです!

これからのイベントが不安になる出来事でした。

気をつけておくれよ〜!

楽器、弁償できないよ!