みかんの日々日記

日常のことを綴っています

復旧しました

本日、16時過ぎに自宅電気つきました!

暗くなる前で良かったです。

今日もダメかと半分あきらめていたところに、電話回線のカチッブーン!と復旧の音が聞こえ、一人で狂喜乱舞しました(笑)

さっそくLINEで、出掛けている家族や、心配してくれた仲間たちに連絡。

ちょうど、冷凍庫のお肉たちを調理していたところでした。

大量の食材が半解凍状態なので、これらは食べてしまわないと。

お弁当おかずの冷凍食品も食べないとダメだな。

そんなこんなで冷蔵庫が片付いているので、スーパーの再開がとりあえずの心配。

あと大きな本震が来ないよう祈るばかりです。

まず、今日はお風呂に入れる、洗濯できるのが嬉しいです。

御心配、応援ありがとうございました。

まず、ご報告まで。

まだ停電中です

水は昨日の午前中に出るようになりました。

電気はあちこちで少しずつ復旧してきてはいるものの、私の住んでいる地域はまだです。

すでに復旧した地域の方々から、何かあったら言ってねとか、充電来ていいよとか、たくさんの温かいLINEが届いてます。

ほんとうにありがとう。

嬉しいです!

とりあえずは電気以外に困ることはないし、充電も近くの地区センターでさせてもらえるので、大丈夫。

ご飯も圧力鍋で炊いて、冷蔵庫のダメになりそうなものを調理して片付けていきます。

冷凍庫もだいぶ溶けて来てしまったので、お昼までにお肉などを調理してしまって、空っぽにしてしまおうと考えています。

今朝、長男の同級生のお母さんとのLINEのやり取りで、冷蔵庫の中のもの全部きれいにして大掃除だねと話していました。

ゼロからのスタートです(笑)

私たちより、もっと被害が大きく、大変な思いをしている被災者がたくさんいます。

まずは気持ちを落ち着けて、ゆっくりと気長に復旧を待ちます。

スター、ありがとうございます。

まだもう少し頑張ります!

地震、まずは無事です

滅多に揺れない旭川でも震度4。

うちは直後から停電、ど同時に水道も止まりました。

電動ポンプで水道あげてるので、停電時には動かないのです。

とりあえず、団地の管理会社の人が、補助電源を入れてくれて今は水が出ますが、石狩川浄水場の補助電源が壊れているため、今後止まるらしいです。

給水車は来てくれるようですが、子供達が水が出るうちにお風呂とありったけのペットボトルに水を入れてくれました。

私と旦那は近所に食べるものと飲み物を調達に行ってました。

ガスは通っているので、水さえなんとかなれば食べることはできます。

電気はもしかしたら2〜3日かかるかもとのこと。

仕事の予定でしたが、信号もつかないため、電話したら休んでいいよとのことで、子供達もいるし、ありがたくお休みさせていただきました。

お店自体は来れる人だけで、店頭で手売りしているそうです。

復旧までしばらくかかりそうなので、まずは落ち着いて状況をみます。

スマホは一応私のは車のオーディオから充電できると思うので、出来るだけ温存しながら乗り切ります。

かなりの被害が出ているようです。

とりあえずご報告まで。

 

台風

こちらは夜中に通過。

昨日から風は強かったです。

夜中に目が覚めて、風の音がするなぁと思ったら、ベランダ開いてましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

幸い、風の向きが違ったらしく、なにも家の中は被害なく。

強風だけで、雨は降らなかったので、濡れることもなく助かりました。

あちこちで大変な被害出てますね。

停電や交通機関など早く復旧しますように。

次男は昨日の時点で、昨日の放課後部活はなし、今日は2時間遅れで始業、今日の部活は状況を見て判断と決定していました。

長男は、朝5時半くらいから学校のHPにて連絡となっていましたが、通常通りの登校となりました。

8時半くらいからこちらの風も少し落ち着いてきたようです。

そろそろ暴風圏を抜けたかな。

次男ももうすぐ登校時間です。

気をつけて行ってらっしゃい!

 

 

はやまらなくてよかった

今週末、また地域のお祭りで演奏会があるのですが、先月次男が持ち帰った予定では土曜日となってたんですね。

(この辺のいきさつは先日「やらかしに気づいた」と書き込みしました。)

あちゃー、また引き続き休み入れる日を間違ったか!と諦めモードでいたところ、通りすがりに目に入ったそのお祭りの看板に、「9日(日)開催」との記述。

どうやら中学の予定の方が間違っていたようで、その日に持ち帰った新しい予定表には訂正されておりました。

遡って予定表見たら、2ヶ月くらい前の予定には正しい表記がされており、なぜかここ2ヶ月の予定は間違って書かれていたようです。

良かったー!私のミスじゃなくって!

最近この手のミスが多いので、加齢によるホニャララの加速化してるんじゃないかと、すごく不安で。

いや、多分加速化しているとは思うけど(^_^;)

そんなわけで、多分これで今年最後の野外演奏は無事に見に行けます!

はやまって、職場に休み変更できないか打診しようと思ったりもしてたので、本当に良かったです。

 

昨日の朝から左手の親指が痛みます。

多分、肉眼で確認できないのですが、爪の横あたりになんらかの傷があるらしく、水も染みるし、ちょっと触るだけでも痛い。

昨日に比べると今朝はマシになりましたが、少し爪の横が赤く膨らんでいるように見えます。

いつそんな怪我をしたのか全く記憶にないのに、なんでこんなに痛いんだ?!

原因がわからない怪我も、加齢によるホニャララのせいか???

生命力

随分前に買ったミリオンバンブー。

どんどん丈が伸びたのはいいのですが、そのまま手入れしていなかったら葉っぱが枯れて黄色くなってしまいました。

どうしようかと悩んでいたら、下の方から新しい芽が出てきて、思い切って暖かくなり始めた春先に枯れかけた葉を下の方でバッサリ切ってみました。

そうしたら夏の間にどんどん芽がたくさん出てきて、今ではこんな感じになりました。

f:id:mikanblog:20180831135804j:image

伸びてる!

本当は植え替えして、余分な根を切ってきれいにしてあげたほうがいいんでしょうが、なかなかそこまで手をかけられず。

とりあえず、このまま冬越しして、葉が枯れなければ、来年の春に植え替えします。

ちなみにミリオンバンブーって名前ですが、竹ではなく、ドラセナの仲間だそうです。

結構大胆に切り詰めても芽が出てくる生命力!

観葉植物の中でも丈夫な部類かもしれませんね。

風水で開運の木といわれるらしいです。

悪い気を取り込んで枯れるという話もありますので、もしかしたら去年枯れてきたのは家の悪い気を吸い取ってくれたのかも。

じゃあ、新芽が出てきた今年は運気が上向きになるのかも!

ポジティブにとらえて、これからも大事に育てていきますヽ(*^ω^*)ノ

 

 

長男、合唱コンクール

今日は長男が合唱コンクールでした。

先程帰ってきたので結果を聞いたら総合4位だったそうです。

惜しかったね〜(´-ω-`)

長男のクラス、なんだかすごくいい声の子がいて、素晴らしいバリトンを響かせていました。

なにせ、会場が狭いので、途中から行き、途中で帰ったのですが、行って座った途端に「ここで15分休憩〜」とアナウンス!

休憩!?聞いてないよ!と思って、もらったプリント見たら、休憩とは書いてないけど、やたらに時間が開いてるところがあった。

休憩時間って書いといて欲しかった…。

ちなみに会場は学校ではなく、街に近い公共施設だったのですが、子供達は現地集合、現地解散。

この辺の子たちはチャリでどこまでも行きますが、帰りはとても長〜い坂道を登って帰らなくてはなりません。

まさに行きは良い良い帰りはこわい〜です。

この場合の「こわい」は北海道弁の方ですけどね(笑)

(意味がわからない方は「北海道 こわい」で検索してみてください。)

さて、次男の方は今日は学力テスト。

全然勉強してた形跡がありませんが、出来はどうだったかなー。

こっちは標準語のこわい…!