みかんの日々日記

日常のことを綴っています

風邪やら頭痛やら年賀状やら

長男が風邪でして。

昨日は熱もあり、学校をお休みしました。

あ、もちろん冬休み中ですが、長男、正月以外は普通に学校です。

普通に授業。

弁当持たせるので、母も冬休みはありません。

ハハハー( ゚д゚)

まだ体調は良くないようですが、今日から部活もあるので、今日は出かけて行きました。

無理するなよ〜(ノω・、)

そんな中、私も昨日の朝から何となく不調。

特に体調悪いとかではなく、なんとなく動きが悪い感じがしていました。

仕事から帰ってからは、ずっと後頭部から首にかけて重い感じ。

肩こりかな〜と思っていたのですが、どうやら偏頭痛の予兆だったようで(肩こりも要因ではあるけれど)、一旦寝て、3時半くらいにトイレに起きたら頭痛。

あ〜、不調の原因はこれか〜と思い当たりました。

その時点で薬を飲もうかと思ったのですが、弁当作るのに5時には起きるため、ここで薬を飲んでしまうと熟睡してしまって起きれないかもしれないと、我慢して就寝。

また起きたら少し良くなってるかも…というかすかな期待は当然叶えられず、頭痛を抱えながら弁当作り、朝ごはん作り、ようやく薬が効いてきて少し楽になりました。

やっばり薬を飲むタイミングが遅かったので効きが悪いですが。

 

そんな中、昨日ようやく年賀状作りました。

結局いつものごとく、元旦に間に合うかどうか微妙な時期になってしまいました。

道内以外の皆様、少し遅れるかもしれませんが、気長にお待ちくださいm(_ _)m

 

そんなわけで、今日は仕事もお休みなので、年賀状を仕上げつつ、ゆっくり過ごします。

 

 

認証されない

私のスマホiPhone8。

これに変えてから指紋認証を導入しました。

以前使っていたのは6でしたが、前機種でも指紋認証はついていました。

ただ、新しいものには慎重な私、色々調べてみたところ、以前の指紋認証は登録もなかなか読み込みしてくれず、面倒くさいというのを目にして、導入しておりませんでした。

登録も認識も簡単にはやくできるようになったということで、登録してみたら、これが快適!

うわ〜!かんたーん!らくちーん!

と喜んでいたのですが、冬に差し掛かり、あっという間に指先がカサカサに荒れ始め、全く認識されなくなり…(ノω・、)

結局何度も試したあとでパスコードで開くという。

結論、指紋認証は右手の親指じゃなく、左手の親指に(こちらの方が荒れない)しておけば良かった…ということで、左手の親指も登録追加してみました。

これで開くかなぁ。

あ、一番健康な小指とかも登録追加しておけばいいのか?

複数追加できるのですが、そこまでしなくていいかと、一番よく使うのしか登録しておりません。

皆さん、どのくらい登録しているんでしょう?

ちなみに、職場の先輩に、8にした時に指紋認証したら楽!と言ったら、その方もそれまで使ってなくて、本当すごい楽〜!と喜んで全部の指を登録したと言ってました。

怪我とかもあるし、複数登録しておくと安心かもしれないけど、いざとなったらパスコードで開くしなぁ。

そんな私の指先がどれだけ荒れているかというと、フリース生地など触ったらささくれが引っかかって痛いレベル。

どんなにこまめにクリームを塗っても治りません。

それでも今年はまだあまりあかぎれが出ていないのでましな方なんですけどね。

やっぱり人差し指とか他の指も登録しておこう。

 

 

 

 

 

意味がない…

今日はイオンのお客さま感謝デー。

20日、30日、5パーセントオフ〜♪

洗剤などの生活必需品はこの日を狙って買います。

今日も張り切って、買い忘れないように朝からφ(。。;)メモメモ…したのに!

はい、買い物メモ忘れました〜(ノω・、)

必死に記憶を辿って買い物しました。

とりあえず買い忘れはなかった!

良かった!

お仕事帰りに同じ時間で上がる同僚に、買い物メモ忘れた〜と言ったら、「あ〜、よくある!メモの意味ないんですよね〜」と、みんな同意してくれました。

主婦あるある〜。

買い物もですが、予定なども忘れがちなので、来年のカレンダーは、個人の予定が書けるものを買い足しました。

いつも買ってるカレンダー

 

2019 ナーゴの猫たちカレンダー(壁掛け) ([カレンダー])

2019 ナーゴの猫たちカレンダー(壁掛け) ([カレンダー])

 

 

こちらはもちろん既に買ってあります。

これプラス

 

学研ステイフル ムーミン 2019年 カレンダー 壁掛け ファミリー M14054

学研ステイフル ムーミン 2019年 カレンダー 壁掛け ファミリー M14054

 

 

こちらのファミリーカレンダーにしました。

ほんとは違う絵柄のものを狙っていたんですが、もう少し後でもいいかと後回しにしてたら売り切れてた…(ノω・、)

何年か前に、毎年買ってる上記のナーゴカレンダーでも、同じことを経験しているのに、懲りないわね…(-_-;)

季節商品は見つけたら即買い!が鉄則です。

 

雪が遅かったせいか、なんだか実感が湧かないんですが、もう20日、あと今年も11日で終わっちゃうんですね。

オレンジページもこんな特集になってました。

 

 

毎年、きちんとは作りませんが、黒豆と栗きんとん、煮物は作ります。

あとはかまぼこ切ったり、お寿司かお刺身くらい。

年越しそばは食べたり食べなかったり。

特にこだわりはないので、できるなら普通に普段のごはんにしたいところなのですが、この時期って、スーパーも年末食品しかなかったり、生鮮品も入荷しないし、高いので、どうしても簡単なものになりがちです。

そんなにみんなおせち料理食べるのかな〜。

正月明け1週間くらいは、毎日ごはんに頭を悩ませます。

いや、いつもか。゚(ノ∀`*)゚。

今年もどこにいるかわかりますよ

24日、Googleマップでサンタさんがどこにいるかわかるようになります。

毎年恒例のこの位置情報、プレゼントを心待ちにしている良い子達にはワクワクドキドキのお楽しみですね♪

 

さて、年末近づいても忙しい我が家のご長男。

今年は1月に行われるアンサンブルコンクール(略してアンコン)のメンバーに選ばれ、また冬休みにあるクラスの冬休み強化セミナーには参加できなくなりました。

夏は夏でコンクールがあるので参加できず、勉強の方は大丈夫なのかと心配になりますが(>_<)

その分、しっかりと放課後とかに補習してほしいと思います。

家でもね!

さらに、今週末は高校選抜のオーディションもあり。

高校選抜とは、市内の高校で参加希望者を募り、オーディションで各パートの参加者を決めて、3月から月に2回ほど、旭川吹奏楽では有名な旭川商業高校で指導をしてもらい、発表会に出演するというものです。

ギリギリまで迷って応募を決めました。

まぁ色々やってみるのも全部、自分の経験になるし、良いことですよ。

ただし!勉強にもしっかり力入れてくださいね!

そして、アンコンが終わったら、続いて運動部の応援にも行くことになるかもしれず、本当に年末から年始にかけてびっしりと忙しいです。

母も、年末年始以外はお弁当から解放されません。

がんばりまー( ꒪Д꒪)(既に白目)

吹奏楽に子供がいる影響で、ハマるアニメがあります。

響け!ユーフォニアム」というタイトルなんですが、元々は小説、コミックスでも出ています。

アニメはコンクールに特化した流れになっています。

小説の方はもう少し人物描写よりかな。

私は長男に教えられてアニメから入ったので、この流れの方が好きですが。

CSで一挙放送していた時に録画しました。

何度も繰り返し見ています。

小説版買おうかな。

ユーフォニアムって地味な楽器に焦点を当てたということで、吹奏楽ユーフォニアムファンを増やしたと話題です(笑)

ユーフォニアムって、管楽器の中では歴史が新しいらしいです。

チューバが先にあって、それよりももう少し高音の楽器を作りたいと開発されたとか。

柔らかい、とてもいい音の楽器です。

ホルンと同じような立ち位置でもあります。

内容は吹奏楽にはありがちなゴタゴタがあったり、いや〜女子が多いところってめんどくさいよね〜!って感じもあったり(笑)、青春だね〜いいね〜って懐かしさもあり。

中で収録されている楽曲がとてもいいので、そこのあたりも見どころの1つ。

あるある吹奏楽を楽しめる作品です。

興味がありましたらレンタルDVDもあると思うので見てみてください。

あ、一応最初のシリーズと2がありますが、続いている話なので、2の最後までで最初のシリーズの完結になります。

ヒロインの一年生時代の話ということで。

小説の方はこの後も二年生時代や、番外編などあります。

子供の影響でどっぷり吹奏楽に使ってる母なのでした(笑)

 

 

 

ほぼ4ヶ月ぶりの美容院

ようやく美容院に行きました!

本当は先月くらいに行きたかったんですが、休みの日が色々予定が入るので行かれず。

ショートボブだったのが伸び伸びで、形の悪いおかっぱくらいまでになってました。

f:id:mikanblog:20181217142255j:image

後ろを短めに、前下がりのショートボブです。

ちょっと襟足が寒いかなと思いましたが、癖が強くてはねるので、ギリギリまでカットしてもらうほうが楽なんですよね。

次は2月くらいに行けるかな〜。

 

ここ二日間、暖かい日が続いて、積もった雪が中途半端に溶けてザクザク。

家の前の道路が、結構深いままで溶けかかっていて、車のタイヤがとられてハマりそうに。

まっすぐに進むことも困難。

こういう時はハンドルを左右に振りながら、なるべく踏み込まないように走るとまっすぐ進めます。

ハンドルをまっすぐのまま踏むと、タイヤをとられてあらぬ方向へ進みそうになり、下手すると電柱や道路脇の民家に突っ込みそうになるので、要注意。

深いところだけ削ってもらいたいけど、燃料費高騰による除雪費削減なので、多分来ないんだろうな。

 

さて、冬休みももうすぐですが、なにやら小学校でインフルが猛威を振るっているらしく、もしかしたら学校閉鎖になりそうな勢いらしきです。

大人もかかってるらしい。

いつもなら、この辺は市内でも流行りが遅いので、2月とか3月とかに流行りだすんですが、なぜか異常気象とともに、インフルの流行も異常なようで。

去年から続けている自家製R-1ヨーグルトの効果があるといいな。

小学校で流行りだすと、兄弟感染で中学にも広がるので、冬休みで治まるといいなぁ。

今年は予防接種受けてないので、自力免疫でがんばります。

年末がやってきますね

なんだかんだで、もう12月も半分過ぎようとしてます。

早いよ〜!

そろそろ年末準備も始めないと!

てなわけで、年賀ハガキを昨日買いました。

年賀はがきのお年玉くじは皆さんご存知かと思いますが、なんと今年からは年賀はがきを買った方に賞品が当たるチャンスがあるんですって!

番号が印刷されたチラシがもらえるので、発表の日にホームページで確認して、自分の番号が当たっていたら必要事項をチラシに書き込み、ハガキに貼って送ると賞品が届くシステム。

f:id:mikanblog:20181214082653j:image

こんな賞品当たりますよ。

結構、豪華です。

ハガキも値上がりし、LINEなどの普及で年賀状離れなんてこともニュースになるくらいなので、郵便局も色々顧客獲得を模索しているんでしょうね。

私自身は、年賀状作るのめんどくさーい!と思うこともあるけれど、お正月にポストに投函される年賀状をみるとワクワクするし、やっぱり年賀状は無くならないほうがいいかな。

年末年始の風物詩としてね。

遠く離れていて、普段会えない方と、年に一回でも繋がりを持てるのはいいものだと思うんです。

最近は忙しくて印刷だけしてそのまま投函していたけど、今年は一言ちゃんと書いて出したいと思います。

余裕を持って、年賀状作ろう。

ちなみにいつもうちで使っているのは、郵便局の無料アプリ。

毎年、新しい絵柄をネットから引っ張ってくることができるし、宛名は一度入れておけばそのまま使えるので便利なんです。

写真が使えるフレームのテンプレートもありますし、引越しの挨拶などにも使えるテンプレートもあるので、年賀状以外にも使えます。

数年前これを知った時には、無料でこんなに充実しているなんて!と感激しました。

あ、回し者ではないですよ〜(笑)

今年こそは、早めに年末年始の準備を終わらせようと思います。

毎年、同じことを思ってるんだけど、なんでいつもギリギリなんでしょうねぇ?。゚(ノ∀`*)゚。

 

 

 

寒くなると

遅い遅い雪が、降り出したらどんどん毎日降り積もり、いつもと変わらない冬の風景になりました。

とはいえ、いつもに比べると少ないんですけどね。

それでも雪が降ると途端に忙しくなる私の職場。

降る前は、もうヒマで〜!

勤務の半分くらいの時間で全てが終わってしまい、あと半分は何していたらいいのか?と悩んでたくらい。

まぁ、新しく入ってきた方たちが仕事を覚えていただける時間があったのはありがたかったのですが、仕事を探さないといけなくなるくらいヒマなのはね。

それが、雪が降り出した途端、とくに積もっていなくてもみっちりと仕事が入るようになりました。

結構、残業ついてしまいます。

その分を見越して仕事の時間を減らしているので、私の時間的には余裕があるんですが、やはり時間内に終わらせるのが仕事のやり方。

効率的に終わらせなくてはいけないんですよね。

前はこのくらいの量はこなせていたはずなんですが、人数は多いとはいえ、新人さんが大半を占める今の環境は昔とは違うんですね。

明日も頑張ります!

そんな私の元気の素は、大好きなみかん!

はじめの頃は安く手に入ったみかんですが、最近は少し値段が高め。

高いと言っても、今年は少しお安めではあるのですが、最初の値段が頭にあるので、なかなかこの値段では…と躊躇してしまいます。

ちょっとお安いかな?と思う時にちょっとずつ買ってます。

今日も1.2キロいりが321円というお値段だったので、1つ買いました。

これでまたお安い時まで繋ぎます。

ほんとは箱で欲しいところなんですけどね。