みかんの日々日記

日常のことを綴っています

受験前の験担ぎなど

無事に受験が終わりましたので、受験の前にやっていた験担ぎなどをご紹介します。

まぁ、気分の問題で、効果あるとは言えないですが。

 

受験の前日のお風呂の入浴剤は桜とか梅の花の香りのものを入れました。

お正月に入浴剤の福袋を買ったのですが、いい湯旅立ちというシリーズで、日本全国の温泉をイメージした入浴剤です。

 

 

こんな感じのもので、大分県だったかな?桜の香りのがありました。

受験前には必ずそちらを入れてました。

お弁当は特にこだわりはなかったのですが、基本は長男が好きなもの、プラス小鉢のおかずでれんこんとか縁起のいいものをチョイス。

 

そして、狙ったわけではないのですが、発表当日の朝、たまたま注文があったお酒が桜のつく名前のもので、縁起がいいわ!と緊張していた気持ちがちょっと解けたり。

なんでも合格にかこつけたい母なのでした。

 

 

 

長男の受験終わりました

本日、全ての合格発表が出ました。

結果は…サクラサク!!!

第一志望の地元大学に合格しましたー!

共通テスト当日に溶連菌を発症し、追加テストを受けることになり、初めからなにかと心配な受験でした。

前期試験の結果はダメで、後期に希望を繋ぎ、合格することができました。

これでゆっくり寝られるー!

今日は朝から落ち着かず、仕事だったのですが、心ここに在らずで、色々やらかしました。

お昼に合格したよーというLINEを見て、ようやく落ち着きました。(というより力が抜けた)

たくさん受けた模試の判定はD判定でしたが、やればできる!

見事に3年越しのリベンジが果たせました。

これから受験する方も、模試の判定が低くても決して諦めないで!

努力はきっと報われます!

やりたいことを思い浮かべて、未来へ向かって努力を惜しまず頑張ってください。

 

仕事から帰ってまずしたことは、もしも滑り止めの大学だと札幌方面なので、一人暮らし用に抑えてもらっていた学生会館のキャンセル。

後は滑り止め大学の入学辞退届を出さなければなりません。

そして、本命大学の入学手続き。

まだまだ忙しいですが、とりあえず安心しました。

 

簡単にできる支援

ご存知の方も多いと思いますが、本日LINEと Yahoo!で「3.11」と検索すると、それぞれの企業から10円寄付されます。

簡単な支援なので、ぜひ参加してみてください。

 

10年前のあの日、長男は小学二年生で、毎週近所の公民館でやっていた将棋教室へ行っていました。

私は自宅にいたのですが、突然長男から電話が来て「お母さん、地震だよ!大丈夫?」と知らされました。

近所でも揺れたらしいのですが、当時住んでいた団地は少しも揺れを感じなかったのです。

長男に大丈夫だから、気をつけて帰っておいでと告げ、電話を切りテレビをつけました。

どこのテレビ局もとても混乱した様子で、そこではじめてあんなに大規模な地震だったことがわかりました。

その後、映し出される光景は、目を疑うような映像。

今でも忘れられない、衝撃でした。

あの日から10年。

その間にも大きな地震がありました。

たくさんの被害がありました。

それ以外にもコロナなども。

どうかこれ以上、悲しみが増えないことを祈ります。

全ての人々が幸せで平穏な生活を送れますように。

 

卒業式

2月28日、長男は無事、高校を卒業しました。

f:id:mikanblog:20210306174154j:image

コロナ禍で、時短で、一家庭につき保護者一人の制限付きではありましたが、なんとか開催できた卒業式。

来られなかった保護者にはオンラインの動画配信をするなどの配慮もありました。

f:id:mikanblog:20210306174849j:image

帰りに、部活の顧問の先生からお祝いのお菓子をいただいたそうです。

学校からはお馴染み紅白餅。

実は卒業式は終わっても、受験対策で毎日学校に行っているので、卒業の実感がいまいちわかないのですが( ̄▽ ̄;)

あとは、良い報告をするだけですね。

親も落ち着かない日々ですが、それもあと少し。

 

今日は旦那と家具センターへ。

f:id:mikanblog:20210306175257j:image

家具センターの一角にあるカフェレストランでお昼。

私はきのこのデミグラスドリア。

f:id:mikanblog:20210306175403j:image

旦那は日替わりメニューの笹豚のソテー。

f:id:mikanblog:20210306175439j:image

食後にコーヒー。

美味しゅうございました。

ドリア、来た時は少ないかな?と思いましたが、熱くて一気に食べられないのと、しっかりご飯にデミグラスソースを絡めてあってボリューミーだったので、充分お腹いっぱいになりました。

さぁ、来週も頑張りましょう!

 

最後の演奏会

f:id:mikanblog:20210207211846j:image

長男、最後の定期演奏会でした。

f:id:mikanblog:20210207211915j:image

プログラムは三部構成。

第一部

トイズ・パレード

さくらのうた

Crossfire〜November22(日本管楽合奏コンテスト最優秀賞受賞曲)

吹奏楽のための犬夜叉

千と千尋の神隠しハイライト

 

第二部

ロスト・クリスタル 打楽器五重奏

聖者の行進 金管五重奏

Give Remix サクソフォン四重奏

小さな世界 フルート三重奏

2つの詩曲 金管八重奏(アンサンブルコンクール金賞受賞曲)

ミュージカル・ショートコント「森のくまさん」 クラリネット七重奏

 

第三部

グラフィティー2021

  夜に駆ける〜香水〜世界は君に笑いかけてる〜RYUSEI〜パラダイス銀河〜学園天国

鬼滅の刃メドレー

ディープパープルメドレー

 

アンコール

世界を変えるために(合唱)

宝島

 

歌ありダンスあり涙あり。

いい演奏会でした。

中学から六年間、よく頑張りました!

お疲れ様!

どちらも高いー

長男、本命の方の大学願書提出しました。

こちらは2次試験が前期後期ありまして、前期ダメでも後期で補充が出る可能性があるので、両方ということで、一回17000円を二回分。

こちらは現金で郵便振込で支払い、控えを願書につけて提出。

私立もですが、郵送はすべて速達でした。

私立の方は簡易書留なので、郵送代も結構かかってますね。

旭川に残れるように頑張ってもらうしかないです。

 

学校の方は、あとは卒業式まで、数日登校日がありますが、基本的には三年生はほぼ休み。

うちの子は勉強もあるし、部活も定期演奏会が今週末にあるので、毎日学校行ってます。

弁当待ちで朝から夜遅くまで。

来週には私立の方の試験が始まるし、まだ一息つくところにはいけませんね。

身体だけ壊さないように!

体調は万全で行って欲しいと思います。

 

月に3回、サックスのレッスンで駅前まで行くのですが、イルミネーションがとてもきれいです。

f:id:mikanblog:20210204214104j:image

旭川駅正面はこんな感じ。

f:id:mikanblog:20210204214139j:image

駅側から買い物公園はこんな感じ。

人が少なくても明るくてちょっと幸せな気分になります。

 

長男より一足お先に

結果が出るまで記事にしないでおりましたが、私は先日、仕事の昇級試験を受験しまして、この度合格しましたー!

今の仕事場は8年目になります。

仕事を始めて一年目ぐらいに受験資格を得て、一度チャレンジしましたが、一度目は落ちまして。

もう受けなくてもいいかなーとここまで来たのですが、周りに勧められて、最後のチャンスと思って受けてみました。

そこまで尻込みしたのには理由があって、試験は面接なんですね。

面接、とても苦手だし、絶対に暗記しなくてはいけない項目があり、記憶力は歳とともにどんどん低下しているし、とても受かる気がしなかったんです。

実際、予想とは全く違った質問にオロオロし、落ちた感しか無かったのですが、なんとかギリギリ合格(わからないけど)。

これで時給が少し上がり(ほんとに少しです。何十円単位)、先日の半期ごとの上司との面談で少し時間を伸ばすので、お給料が少し上がります。

定年まで働くかどうかはわからないけど、できる限り頑張ります!

状況は違うけど、私がうかったんだから、長男もきっと大丈夫!

幸先いいスタートになると信じてます!