みかんの日々日記

日常のことを綴っています

ほぼ予定をこなす

ほとんど二週間ぶりでございます。

この間、仕事とボランティアと習い事に追われておりました。

まず、ボランティアのお話から。

長男が小学生になった年から、小学校の図書ボランティアをさせて頂いて、早8年!

月に1〜2回、図書室で休み時間に子供たちに本を読んだりしております。

毎年、この時期には読書週間というものがやってきまして、我が小学校は子供の読書活動に力を入れております流れで、この時期には校長先生始め、何人かの先生が休み時間に読み聞かせスタンプラリーをしていたり。

そんな中で、私たちボランティアも、各学年で一時間ずつ国語の時間を頂いて、一時間で読めるだけ本を読ませて頂いております。

今回のラインナップをご紹介いたします。

まずは、恒例の自作大型紙芝居はこの作品でした。

 

いちばんあいされてるのはぼく (絵本の時間)

いちばんあいされてるのはぼく (絵本の時間)

 

 かなりの大作でございました。

こちらは一年、二年、三年と、支援学級のほうで披露させていただきましたが、実は製作中に高学年の先生に目撃され、学級通信に載るなどして高学年にも期待されているようだったので(笑)次回の通常のお話会で披露することにしました。

その他の読み本。

一年生

 

 

あめふりうります (講談社の創作絵本)

あめふりうります (講談社の創作絵本)

 

 ねこがかおをあらうとあめがふる…ということわざから始まる、落語が元になっている本です。こちらはこの後書きませんが、全学年で読みました。

 

 

ごめんねともだち (「おれたち、ともだち!」絵本)

ごめんねともだち (「おれたち、ともだち!」絵本)

 

 二年生

 

 

ふたりはいっしょ (ミセスこどもの本)

ふたりはいっしょ (ミセスこどもの本)

 

 

こちらの収録作品から、「よていひょう」と「クッキー」のふたつを2人で、がまくんとかえるくんのセリフを掛け合いでやりました。

なかなか面白くできて、子供たちにも大ウケでした!

あと、あめふりと大型紙芝居。

 

 

三年生

 

 

天の火をぬすんだウサギ (児童図書館・絵本の部屋)

天の火をぬすんだウサギ (児童図書館・絵本の部屋)

 

 地上に火が無かった時代、冬の寒さに凍えそうな動物たちが天上人から火を盗んで地上に持ち込むというお話です。

先生からのリクエストだったのですが、なかなか面白かったです。

あとは、あめふりと大型紙芝居です。

 

四年生

 

 

としょかんのよる

としょかんのよる

 

 

図書館のルールを教えるための本かな?

内容はかなり突っ込みどころ満載でおもしろいですが、子供たちにはまず図書館のルールがあるということがピンとこなかったのか、子供ウケはイマイチだったかも。

大人には大ウケだったんですけどね。

 

 

手ぶくろを買いに (日本の童話名作選)

手ぶくろを買いに (日本の童話名作選)

 

 定番中の定番本。

読んでくれた人がとても美しい声で素晴らしく読んでくれました。

たくさんの絵本が出ていますが、この黒井健さんの絵本が絵が綺麗でオススメです。

あとは、あめふり。

四年生は、先生からのリクエストが、狐が出てくる本ということだったので、いろんな狐を集めてみました(笑)

 

五年生

 

 

ほうまんの池のかっぱ

ほうまんの池のかっぱ

 

 力自慢の男がカッパには勝てなかったという話。

教科書に、大造じいさんとガンという、椋鳩十の話が載っているので、それ以外で同じ作者のものをとリクエストがありました。

 

 

 

3びきのかわいいオオカミ

3びきのかわいいオオカミ

  • 作者: ユージーントリビザス,ヘレンオクセンバリー,Eugene Trivizas,Helen Oxenbury,こだまともこ
  • 出版社/メーカー: 冨山房
  • 発売日: 1994/05/18
  • メディア: ハードカバー
  • 購入: 2人 クリック: 32回
  • この商品を含むブログ (40件) を見る
 

 

三匹のこぶたのパロディで、オオカミがかわいい三兄弟で、とんでもなく悪いオオブタが出てきます(笑)

絶対にハズレなしのおもしろ本。

 

あとはあめふり。

 

六年生

 

 

いわたくんちのおばあちゃん

いわたくんちのおばあちゃん

 

 

戦争本のリクエストがあったので、二年前にも読みましたが、こちらをチョイス。

長いですが、真剣に聞いてくれます。

広島の原爆に実際にあった方のお話です。

 

 

とのさまと海 (古典と新作らくご絵本)

とのさまと海 (古典と新作らくご絵本)

 

 

落語絵本ですが、絵がすごい。

デザインやってる方ですね〜。

内容は落語そのものなので、読み方の練習が必要です。

 

あとあめふり。

 

大型紙芝居は、子育て経験ありの女性の先生がツボだったらしく、号泣してらっしゃいました。

私はあめふりうりますを全学年で読まさせていただきましたが、反応は様々。

低学年は意味がわからなくても、雨が降ると笑ってくれるのですが、高学年はイマイチ反応が悪かったので、このことわざ知ってる?って振ってみたら、知らなーい!って言われました。

そうですか…(−_−;)

 

このラインナップで、前後半各2日で読み聞かせしてきました。

差し入れでお菓子作ったりもしましたが、写真撮り忘れました。

1日目はチョコチップ乗せミニチョコマフィン、2日目は金時甘納豆乗せきな粉ミニマフィン、3日目は紅茶とオレンジママレードのパウンドケーキ、4日目はマンゴーヨーグルトのパウンドケーキをそれぞれ作って行きました。

忙しい中、バタバタと作っていたので、写真撮る暇無かった。

自分でもショック〜!

3日目の紅茶とオレンジママレードのパウンドケーキが一番美味しかったかな。

一年分くらいのお菓子作りしましたね(笑)

 

長くなったので、今日はここまで!

次回は次男の空手の試合話です。