みかんの日々日記

日常のことを綴っています

甘えん坊

子供たちはこのところあまり調子が良くないせいか、すっかり甘えん坊になってます。
病気になると、なにかと普段よりもべったりとはりつくようになります。
不安なんでしょうね。


昨日書き忘れてたショウネタ。
日曜日、スーパーで買い物しながらお昼ご飯はどうしようか?と旦那と相談。
家族全員が体調が良くないこともあり、ちょうどスーパーのパン売り場で特売の、1個50円のバラ売りの菓子パンがあったので、適当に選んで買うことにしました。
「ショウ、どれがいい?」と聞くと「う〜ん...じゃあ、バラパン!」
...いや、それ商品名じゃないから!
売り場に「バラパン50えん」と書かれた札を立ててあったんですね。
「バラ売りのパン」の意味なんですが、ショウは「バラパン」という商品があるんだと思っていたわけです^^;
どんなパンだ?バラのカタチのパン?(笑)
なまじ、字が読めるとこういう失敗もあります。
で、そこでメロンパン2個、あんデニッシュとクリームデニッシュを1個ずつ、豆パンを4つと私が注文すると、旦那が横から「誰がそんなに食べるの?」と聞きましたが、ショウがメロンパンとクリームデニッシュと豆パン各1個、計3個を完食いたしました^^;
コタはメロンパン半分と豆パン1個をペロリ。
結局、一番食欲がなかったのは親2人でした。
6歳男児、父親より食べます...。
ほんとに数年後のエンゲル係数が恐ろしいことになりそうです。


日刊ゆい子のゆい子さんから、北海道に方言はあるのか?との疑問がありましたので、ちょこっと。
北海道は広いのと、もともとあちこちから移住して来た人が多いので、いろんな言葉が混ざっているような感じがします。
基本的に、日常会話では標準語に近いと言われてますが、テレビなんか見てるとやっぱり微妙にイントネーションが違うな〜と思います。
北海道は語尾が下がるんですよね。
浜の方に住んでる人はかなり訛が強いです。
ほぼ東北弁に近い感じの言葉ですね。
札幌周辺に住んでる人っていうのも独特の言葉です。
「これが北海道弁だ!」と表現されてる言葉でもこの辺の人たちは使い方が違います。
いまや全国区で活躍している大泉洋氏のしゃべりはかなり訛ってますが、札幌圏の訛ですね。
北海道独特の方言ももちろんありますが、もうほとんどが死語となりつつあります。
そのうち、方言クイズでもしようかな(笑)