みかんの日々日記

日常のことを綴っています

バタバタ新学期

新学期始まりましたが、相変わらず雪がドッサリの旭川です。
昨日も空手から帰る時に車が真っ白。
こんな時期にどういうこっちゃ!?
普通なら今時期、学校に行く時には裏フリースのナイロンジャンバー的な上着で行けるのですが、今年はまだガッツリ冬の装いスキーウエア登校です^^;
来週くらいには平年並みに戻ってくるようなので、そろそろスキーウエアもようやくお役御免かな。



で、昨日の始業式、結局2人とも4時間終わりくらいに時間で帰ってきました。
しかもコタの方が帰りが遅かった!
聞いたら、車が玄関前にいっぱいいたので正面を渡らずに遠回りして帰ってきたそうです。
ま、安全に気を使ったのならそれでよし。
で、新学期にはつきもの、恒例の新しく用意するもの。
ノートに関しては、コタは事前にお知らせがあったので春休み中に国語と算数だけは揃えられたのですが、その他に家庭学習用の国語の15マスというノートと、15センチの定規、赤と青のボールペンが必要とのことでした。
ボールペンは私が持っていた水性ボールペンを持たせ、家庭学習用のノートは近所の雑貨屋さんへ買いに行きました。
定規は今日の授業に算数がなかったので週末まで保留。
ショウはノートは以前使っていたものをそのまま使えるだろうと判断して、なかった算数のノートだけ買ってきました。
で、書いて提出する書類がふたつずつ、家庭訪問の日程希望の用紙2人分、家庭調査表2人分書いて渡し、金曜日の用意をさせました。
今朝になってコタが「お母さん、クーピーと飛び縄がいるんだけど入れた?」って聞くので、「クーピーは入れた、飛び縄は...飛び縄?知らんぞ???」と朝ごはんの支度をしていたのを中断して探しまわる。
ショウのはカバンの中に入っていたのを、最後の学級閉鎖の時に帰ってきてカバンを改めた時に見ているけど、コタのは全然見た記憶がない。
一気に荷物を持ち帰ったので、色々確認していたつもりだったけど、そういえば飛び縄は見てない。
とりあえず、幼稚園の時に使っていたのを渡して「学校で忘れ物なかったか聞いてみなさい。」といって、まずは朝ごはん。
食べ終わってから、色々思い出しながら確認しても、やっぱり記憶にない。
しばらくしてから、もしや...とソファーの下を覗いたら、ビニールに入った飛び縄発見!
ソファーの下には、同じくビニールに入った旦那のノートパソコンが置いてあり、それと並んで入っていたので全く目につかず。
いや〜、見つかって良かった!
だから〜、昨日のうちに自分で持ちもの確認して入れろって言ったでしょう!
何度言っても朝になってから、しかも行く直前になってから「そういえばハンカチ入ってたかな?」とか「給食袋、入れたっけ?」とか言い出す息子達。
男の子ってこんなもんですか?
そんなわけでドタバタしつつ、今年も新学期が始まりました。
先生は2人ともクラスとともに一緒に持ち上がりでした。
ショウの時には担任の移動があって持ち上がりじゃないクラスもあったので、学年全クラスが持ち上がりは初めての経験。
ショウは学級閉鎖で楽しみにしていた学年末のお楽しみ会が無くなってしまったので、持ち上がりで今年は無事にできるかもね。


で、今年度から変わったことがいくつか。
毎週水曜日が短縮時間割になったこと。
今まで、年間に何回か「特別時間割」という日があり、中休みや昼休みなどの時間を短縮して、ちょっと早くに授業が終わる日があったのですが、それが毎週水曜日に実施されることに。
基本、朝の自習時間が無くなって、10分早く一時間目が始まり、中休みは5分短縮、清掃の時間も10分短縮、昼休みも5分短縮で、30分早い下校になります。
あと、清掃も今までは下校時間にやっていたのが、昼休み前に昼清掃という形になりました。
これは今まで、下校時間に清掃だと遅い時には4時近くに帰ることになっていたので、帰る時間が常に一定というのは親的にありがたいです。
子供の帰る時間が読めないと、習い事の送迎とか困るし、いつまでも帰ってこないと心配だしね。
そんなわけで、今年も一年始まりました。
頑張って下さい!