みかんの日々日記

日常のことを綴っています

勘違いしてた

昨日、今週が終わればって書いたけど、来週もまだ午前保育でした^^;
しかもショウも家庭訪問週間で少し早く帰ってくるんだった。
あ〜、もう待ちわびる気持ちがつい一週間早回ししてしまったわ。
危ない危ない!
そんなわけで来週の家庭訪問の日程も決まりました。
小学校は初日の20日3時40分頃からの、その日ラストの予定、幼稚園は一日飛ばして22日の3時頃から。
あんまり予定が離れるとキツいなと思ったのですが、最初の方で一日飛ばしの日程はまぁまぁかな。
幼稚園の方が先に決まって、小学校の方はあとからかぶらないように出したので、多分既にほぼ予定が決まった人の隙間に入れてくれたんだと思う。
けっこう家が飛び飛びなんだけど、先生大丈夫かしら?
毎年、この家庭訪問は緊張します。
ショウに関してはほぼ話すこともないって感じなんだけどね〜。
問題児でもないし、勉強もするし。
毛虫のことは言っておいた方がいいだろうか...もう解決したからいいだろうか。
でもこれからシーズンだしな...。
コタの方は新任の先生ということもあり、多分色々聞きたいだろうな〜、何話そうかな〜。
なんか、あんまりヘタなこと言ってもね...って気持ちがあって、毎回特に何も内容のないままに終わってしまうんですが^^;
せっかく来ていただけるのでなんか考えておきましょう。


今朝はビックリして起きました。
何がビックリって、ショウの目覚ましがセットされていなかったらしく、鳴らなかったので寝坊した!
ほんの15分くらいですけど、朝には貴重な15分ですから、「あ〜!」って飛び起きて支度してたら、旦那も焦った様子の私の声に一気に目が覚めたと^^;
前はテレビでタイマーかけてたんで、停電でもなければ毎日必ずなにもしなくても着いてたのですが、今のテレビにはオンタイマーがないので、ショウのセットする目覚ましコラショだけが頼りなのです。
普段は割と鳴る前から目が覚めてることが多いのですが、今日は5時半に1回目が覚めてしまい、ウトウトしつつごはんの炊けるお知らせチャイムは聞いたのに、その後沈没したらしい。
なにげに活躍している目覚ましコラショ。実は2代目。
入学準備号と一緒にもらったのは落として壊してしまい、文字盤も針もぶらんぶらんになってしまったので、新しいものと交換してもらったのです。
ちゃれんじのいいところは、壊れたエデュトイを無料で交換してもらえるんですよね〜。
ひらがなカタカナかきじゅんバッチリマシーンの文字プレートも反応しなくなって1回交換してもらってます。
でも今度はセンサーが壊れてるようで、あの段とおの段が反応しないのですが、来年コタに同じものが来るのでこれはいいか〜と^^;ちょっとデザインが違うけどね。
目覚ましコラショもコタ用に新しいのが来るんだけどね〜、さしあたって困るから(親が)。
いつまでチャレンジやるかな〜って思うんですが、けっこうウチの子には合ってるのか、毎日「今日は勉強する日?」と聞いて(金土日は勉強しない日です。)はりきってやってます。
正直、ショウは勉強好きな方だから続くだろうけど、コタはどうだろう?と思ってたんですが、意外と熱心です。
まぁ、家庭学習が身に付けば良いやと思ってやらせてるので、いつやめても良いや〜くらいの気持ちでいます。
そのくらいの方が子供もプレッシャーにならないのかもね。
一年生からは「チャレンジタイム」を決めよう!っていうのがあって、一週間の中で4日、一日の中でチャレンジをやる時間を決めて進めようというプログラムになっています。
ショウはもちろん、コタもそれに習って、週に4日、一日一ページをやらせています。
コタの場合は先に次の教材が届いてしまった時は、残ったページをまとめて終わらせることもありますが^^;
ショウは大体このペースで次の教材が来る2〜3日前には赤ペンまで終了するので、あいた日にちはwebから問題をプリントしてやらせたりしています。
お母さん先生がどのくらいまで通用するかわかりませんが^^;
今はね〜、まだ答えページを見なくてもマル付けできるんだけど、そろそろ漢字の書き順とか怪しくなって来たので、ヤバいです!
今年の半ばくらいになったら答え見ないとわからなくなってるかも...。